[過去ログ] 【兵庫】「ごめん、もう無理」と姉にメール 63歳男性と94歳母親が心中か 姫路 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:56 ID:7hA0n7bn0(5/8) AAS
>>245
うん
「よそができてるんだからうちも」
「公立なら金かかんないよ?」
そら食ってくだけなら「やっていけてる」でしょうよ
そんで将来、子供をこういう目にあわす
奴隷階級が自ら望んで再生産してるんだから目出度いね
285: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:57 ID:VQnFaepN0(1) AAS
老老介護も当たり前になってきてるからな。自分も衰えてきてるのに、毎日親の介護とか死にたくなるわな
286: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:57 ID:E+3cfkYz0(18/32) AAS
>>280
そっちだと自分や旦那も介護の可能性もあるね
だとしても集まって暮らしたほうが便利なのに
身内って何だろうね
287: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:57 ID:vXOlA7VG0(8/31) AAS
>>281
ありえない。
288: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:57 ID:GqXNk8Ta0(2/2) AAS
こういう事件が起こる確率は微々たるもの。
税金を喰らう金食い虫は、介護不要で遊びまくってるぞ。
ビジネスクラス専用の海外ツアーの客、見てみろよ。
貧富の差が更に拡大してるのに気づかないって幸せだね。
年金の上限額いい加減何とかしろよ。使い切れないんだから。
289: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:57 ID:52ZpcJJD0(1) AAS
>>38
先に書かれた
290: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:58 ID:jT9QicSW0(3/4) AAS
低価格と言われる特養は数年待ちで、
もし入居できても、
要介護認定を軽いほうに変更されたら、
出なければならない。
要介護認定が重いと高齢住宅や老人ホーム
の費用が高くなる。
291: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:58 ID:+lJKqUgY0(7/17) AAS
プレジデントと東洋経済は
どっちかというとがっかりしてきたから買わない
自治体で差がありすぎるのを全国誌でやるのは困難
292(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:58 ID:6ZGmtan+0(1) AAS
>>1
腐乱死体で近所に迷惑かけてないだけましだな
よくやった
おつかれさん
293(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:58 ID:+lJKqUgY0(8/17) AAS
>>283
賦課方式についてなんも書いてなかったから
294: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:58 ID:kj1o7H380(1) AAS
ガチでニートな奴いる?
295: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:59 ID:SmmoCcnx0(3/4) AAS
人類皆で同時に逝きたい。
296: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:59 ID:vXOlA7VG0(9/31) AAS
>>281
息子はバブル期は30歳くらいだろ。
ここまで終身雇用、年功序列世代だぞ
たぶんいちばん貰ってる世代。
297: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:59 ID:DpqAiO+60(1) AAS
若いうちはまだ良いとして歳いってからの人生は過酷すぎる
人生は苦行、生まれてこないのが一番幸せ
298(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:59 ID:nlD366iv0(9/19) AAS
>>282
生ポと同じで、行政側がなるべく行政側に負担がかからない視点で指導する
制度などあっても無意味に近い
おまえら騙されるな
行政側は>>1みたいに自ら命を絶ってくれる方を望んでいるからな
299: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)03:00 ID:O5fjKvHN0(1/3) AAS
さーーーーーー!!!完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
省26
300: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)03:00 ID:90zrDoaE0(1) AAS
要介護で90以上生きるってまじで家族を犠牲にしてるわ
301: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)03:00 ID:n2vMaD0N0(2/2) AAS
>>220
んだな
>『親の面倒は最後まで子が見るべき』『親を捨てるの』
これ、まさに今、姉に言われてる>俺w
母親は近所で独居、身体は無問題、認知で介1
まだ俺と嫁でサポート出来てる状況
嫁は自身の祖母の介護経験もあるので、まだ楽勝とは言ってくれてるけど、グループホーム物色中
それに猛反対の姉でありますw
割合と近所なんだけどね、姉も
一切手伝わないけど、口だけ出すのよね
302: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)03:00 ID:zAnfse3h0(3/3) AAS
介護離職した人の大半は元々はちゃんと働いていて、自分で賄っていた人だよ。
そりゃ介護してる間は親の年金と自分の貯金崩しながら生活してるんだろうけど、親が死んだ先の自分はそれから考えようって、介護を選んでるんだよ。それがあたかも間違えてるかのようにサービスサービス言うんなら、
順番待ちで親が死んでしまうわ位殺到してて回ってこないのも、ヘルパー足りないのとかも先に何とかしたら?
みんなあらゆる選択して、介護を選んでるのになんもわからない人間の、言い方には頭が来るわ。友人とかしてたらホントに見てて辛いのに。
303: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)03:00 ID:R7Lc1Qt+0(1) AAS
>>1
(-人-)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s