[過去ログ] 【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も10%にしたけど、生活必需品の食料と“新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:03:26.93 ID:V6onEsdX0(1) AAS
新聞社が得る広告収入は消費税10%なんだよな
69: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:07:34.93 ID:EFReT2Xy0(2/7) AAS
お布施が足らんのだよ
軽減して欲しくばもっとお布施しなさい
113: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:11:47.93 ID:iqVi7COD0(1) AAS
消費税の裏で行われてること

外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
186: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:18:47.93 ID:w9ymCNY10(1/3) AAS
さらに買わないテロが加速するな!
220: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:22:25.93 ID:gaWouLW+0(4/5) AAS
>>53 >>73

* ただし、財政学者の田中秀明さんによれば、
「日本の社会保障の保険料や税金などの支払い時に、税金分も含まれているので、
スウェーデンと同じ水準まで社会保障で日本の国民は負担している。

日本はそれなりに社会保障に分厚くお金を使っている。
しかし、その割には、社会保障のパフォーマンスがあまり良くない。」
そうだよ。

(社会保障のパフォーマンスが良くないとは、日本の社会保障、セーフティネットが日本の社会の様々な幅広い人たちに上手く機能していないことのようだよ。)

・そして、日本の社会保障のパフォーマンスがあまり良くないのは、
日本の年金や医療や介護には『逆進性』があったりするためだそうだよ。
省1
254
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:24:46.93 ID:giJbm8PH0(1/5) AAS
全部上げると全業界から一斉非難されるから
分断しておいて各個撃破で全部倒す
255: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:24:52.93 ID:O7j3t1rs0(1) AAS
>>1
極限まで汚い世の中だな
306: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:28:38.93 ID:G6a8fc8s0(3/6) AAS
フランスの軽減税率?

チョコレートは従来贅沢品とみなされており
ミルクチョコやホワイトチョコは20%
ブラックチョコレートは生活必需品として5.5%

庶民が一般的に購入する
カカオ含有率50%未満の板チョコ
スーパーに並ぶチョコレート菓子なども5.5%
309: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:28:51.93 ID:OaVjNOyW0(1) AAS
食料品は既に便乗値上げ済みだからw
348: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:32:19.93 ID:wLhrOOiV0(2/2) AAS
>>241
またミンスガーかよ下痢サポw
494: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:47:44.93 ID:zqBjSNDn0(2/4) AAS
消費税の大義名分て何?
813: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:21:13.93 ID:qZJ/VT4HO携(7/13) AAS
>>796
だったらお前にはやらない
917: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:38:59.93 ID:MrR4O61E0(7/7) AAS
>>909
赤旗共産党もな
与野党揃ってダメ過ぎ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s