[過去ログ] 【医学】「外骨格スーツ」でまひ患者が歩行可能に 脳波で制御=仏研究 (431レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(4): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:50 ID:fVqocp+r0(1) AAS
ロシア語で考えるんだ
14(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:50 ID:5cph7jIs0(1) AAS
そのうち「俺自身が機械になることだ…。」とかいう方向になりそう。
15(10): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:51 ID:mYCE8lWJ0(1) AAS
将来的には、ロボットの体に脳みそだけを入れ替える世界になるのかな(´・ω・`)
16: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:52 ID:to5GgrZl0(1/3) AAS
まぁハードが壊れてるだけでソフトは無事だからな
軍事分野で利用価値大だと思う
17(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:52 ID:8AUE/fov0(2/2) AAS
この痛み、ずっと待っていた
もっと痛みをくれ!
もっと、もっとだ!
18: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:53 ID:GjnETD/r0(1/8) AAS
機械式AMスーツ
19: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:53 ID:ozchCLD20(1) AAS
後のアームスーツ
20(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:53 ID:O3GW1P2V0(2/4) AAS
フロントミッション的な
パーツ組み換えが欲しいな
21: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:53 ID:zwF9OHNb0(1) AAS
日経サイエンスの今月号は脳波で義手動かしてビール飲んだ、って。
パワードスーツとかも早く実用化してほしい
22(5): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:53 ID:iiI8UkeC0(1/3) AAS
でも移動は車いすの方がよっぽど便利じゃね?
車いすで問題があるのは視点が周囲より低いことくらいで
わざわざ強引に歩行するより車輪のほうが間違いなく安くて安全だし
23: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:53 ID:EPMqjKf50(1) AAS
いんてるはいってる
24(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:54 ID:WbWrV0Qb0(1) AAS
R-TYPEの夢がかなうね!
25(2): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:54 ID:GVamCFkM0(1/2) AAS
R-typeの戦闘機はよ
26: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:54 ID:QHHNxIbl0(1) AAS
牙なき人の剣なり!
27: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:54 ID:GjnETD/r0(2/8) AAS
>>24
>>25
脳みそ引きずり出すのか?
28(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:55 ID:to5GgrZl0(2/3) AAS
>>22
車輪の移動だけじゃインフラを全部利用するとかは無理だよ
29(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:55 ID:gUzD77PfO携(1) AAS
(目の前に座ってる子可愛いな〜自慰したくなっちゃう。勿論する訳ないがw)
ウィ〜ン、ガシャン、シコシコ!
30: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:55 ID:iiI8UkeC0(2/3) AAS
脳波コントロールしたいとすればやはり腕と手指だろ
というかそれもキーボード入力の脳波コントロールのほうがよっぽど楽だし安い
31: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:56 ID:l2ymoQYi0(1) AAS
いよいよアンドロイドの世界が現実に
32: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)17:56 ID:JXvy5Pmo0(1) AAS
ステレッペステレッペチャンケー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 5.791s*