[過去ログ] 【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★10 (710レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537(1): 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)16:56 ID:S7SMMtZ50(3/3) AAS
西部邁
僕が言いたいのは、貨幣は昔、なんか神社のお札とかあるように、何か未来に対する、ある信じこみ方、もっと広く言うと、安心感ね。
「こうやってれば、だいたいこうなるはずだ」というね。そういうことを繋ぐのが「貨幣」だったわけさ。
佐伯啓思
うん。
西部邁
貨幣ったってあれですよ、政府というか、財務省と日銀が結託して発行、いちおう日本銀行券だから・・・まぁでも実質、公の機関ですよね。
あれを我々は『信じている』からね、ありがたいとまでは言わないけども、俺たちの国家だし、俺たちの中央銀行だし、よほど悪いことはしないだろうなと、吉を凶と言ったり、凶を吉と言ったりしねーだろうなと。
いちおう安心しているから、あれ(貨幣・日銀券)で払ったり、貰ったりしていますけどもね。
小林麻子
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s