[過去ログ] 【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。記者団に真意問われ「日本がひっくり返る災害に較べれば」と釈明★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:41 ID:z1aOULu30(2/4) AAS
>>126
去年の西日本豪雨より全然少なく済んだんだが?
青葉の殺害人数も下回る。
142(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:41 ID:UfZahSSd0(1/5) AAS
ラグビーの結果に便乗して災害利用する安倍総理のツイートもなかなか酷いな
143: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:41 ID:CNRyowdJ0(1/10) AAS
二階はもうちょっと学べよ
ブレーンもいないのか
144: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:42 ID:ljWDWnE00(2/7) AAS
現場で災害にあたった人たちを労うとかにしてもさぁ・・・もうちょっと言葉知らないとダメだろと思うよ
安部政権、そんなのばっかじゃないかな。
まぁ安部本体がしっかりしてさえいればいいんだけどさ・・・
145: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:42 ID:x4t0azgr0(1) AAS
まあこの人がどうかはともかく、
30年間ゼロ成長で国民負担だけ増やし続け、
氷河期世代の生涯所得を1千兆円以上遺失した
自民にしては被害が可愛いものなのだろう。
146: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:42 ID:gqPuO/Al0(1/2) AAS
安部さんが悪いと思う人は日本から出て行け!!!
147(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:43 ID:OB+EZQKs0(1) AAS
いちいちこんなんで揚げ足取ってる場合じゃねえだろ
148: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:43 ID:fZRwKsn90(4/18) AAS
ポイント乞食とかメルカリで中古品の売買が盛んとか見ると、
どう見ても好景気じゃないのに、アベノミクスは成功〜とか
ホンマ、自民はアホやな
二階とか何歳まで働くねん
149: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:43 ID:M+xx2fO90(1) AAS
安倍「おさまったから飲み会やろーぜwww」
150: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:43 ID:CNRyowdJ0(2/10) AAS
前言がただ要らないんだよね
だかtらネトサポが動員される
151(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:43 ID:K4wLV2P+0(2/4) AAS
>>141
人数だけならな…
被害自体はあれだけの数の河川氾濫が起きてて相当なもんだろ
152(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:43 ID:eiBviwCH0(1) AAS
都内住みだけど当初の通り「超大型で非常に強い」台風のまま
上陸してたらもっと被害出てただろうなって感じ
冠水してない地域だし風も先月の台風より強くなくて済んだ
まあおじさんの言いたいこともわからなくはない
でも被害にあった人からすればもうちょっと考えてから口開けば?となるだろうね
153(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:43 ID:gJgvJWqC0(4/8) AAS
>>139
日本の政治家で日本全体の将来を考えて良くなるようにしたいヤツなんて与野党とも居ないんだよ
154: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:44 ID:fZRwKsn90(5/18) AAS
何が問題?というフレーズは狂信的な自民支持者がよく使うお言葉です
155(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:44 ID:WWui7KaH0(2/2) AAS
>>140
比較するものじゃないってわからないのなら君も相当頭が悪い
156(2): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:44 ID:OSwWK9Be0(1) AAS
規模に比べりゃ軽くはあっても被害者はいる
自民党はどうにも数字でしか見無くなってるから困る
157(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:44 ID:AGzCBijZ0(7/9) AAS
>>153
【山本太郎】れいわ新選組60【消費税廃止で政権交代】 無印
2chスレ:giin
158: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:44 ID:TfzuKj/m0(1/3) AAS
揚げ足取りには違いないがこいつら政治家は言葉を吐くことにしか存在意義がないくせに何でこうも言葉の使い方が下手くそなのか。
実務能力のない官僚を擁護できるか?それと同じで言葉の使い方が下手くそな政治家なんて擁護する必要ないんだよ。
159: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:45 ID:oWe4OUQD0(1) AAS
>>1-3
160(3): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:45 ID:uZRa7FC60(1/2) AAS
>>140
君の家族や友人が亡くなってたとして、「まずまず軽い被害に収まって良かったね」と言われたらどう思う?
それが解らないほど、君も人間性を失っちゃいないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 842 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s