[過去ログ] 【3分でわかる政治の基礎知識】#れいわ が主張 消費税廃止の根拠「MMT」の魔術 ★2 (841レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:08 ID:AuDQJjYl0(1/2) AAS
>>675
ようわからんけど
債務残高減っても貨幣は減らんだろ
766(3): 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:09 ID:dcEMdqnT0(94/96) AAS
国家の視点ではその通り
では国民の視点では?我々はなぜ税金を納める?「憲法の義務」だから?「違法」だから?「インフレになる」から?「貨幣を駆動させる」ため?
違うよね。「法律で決まってるから殺人はダメ」のような話ではないでしょ
従来の租税制度を根底から変えるには、ジョンロックの社会契約論に始まる、近代民主主義国家における市民と権力の関係、
議会はなぜ生まれたのか、そしてそれに付随してきた「税」の役割に代わる「ストーリー」が必要で、
それは、モズラーの名刺の例のような"稚拙"なストーリーで充足させられるようなものではない、ということ
767: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:10 ID:dcEMdqnT0(95/96) AAS
あ、>>762か
768: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:10 ID:dcEMdqnT0(96/96) AAS
まあいいや。今日はこのへんで
769(1): 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:15 ID:FHV+4xUi0(2/2) AAS
債務が減れば貨幣は″消えます″
現金で考えるからおかしいんやw
借金返してもほら現金は消えてないじゃん!ってなるけど
んじゃ現金は100兆円分しか刷ってないのに国民預金1000兆円ってどういうことやねんとなる
770: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:20 ID:JET/MPU40(11/11) AAS
>>766
新たなストーリーも何も現実的にそうなってるんだから受け入れるしかない話だけどなw
771: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:26 ID:Kx9BCo2v0(1/3) AAS
MMTというか財政出動を否定してる連中はどうすれば良いと思ってるんだ?
財源財源といって緊縮を続ける方法で、持ち直せるとはとても思えないんだが
気候変動の影響で自然災害の被害も増えるだろうし、どんどん衰退していき、社会保障が必要な人が増えていく未来しか見えん
772(1): 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:31 ID:AuDQJjYl0(2/2) AAS
>>769
あー
二重計上して増えた気分になってんのか
773: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:34 ID:Kx9BCo2v0(2/3) AAS
MMT否定派から、現状の景気低迷状態をどうすれば抜け出せるのかという方策を聞いたことがない
リスクを取らなかった結果が今の日本、保身のために氷河期を切り捨てちまったから、技術や労働力も衰えた
このまま緊縮財政だとジリ貧じゃないのか
774(1): 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:46 ID:Kx9BCo2v0(3/3) AAS
切り捨てた氷河期なんかが完全に潰れると、社会保障費が増えたり治安悪化
いくら消費増税しても足りるとは思えない、消費税単体では逆進性があり、ギリギリの連中が貧困落ちするリスクが増す
社会不安で少子高齢化が進み、貯蓄に走る連中が増え、カネが流れないという悪循環
緊縮増税賛成派は、その先にどんな未来を予想してるんだ?
775: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)18:52 ID:p9oMXGk10(1) AAS
>>751
5ちゃん初めてか?それとも匿名掲示板初めて?
この手の掲示板で建設的な議論は不可能だよ 諦めな
匿名掲示板では相手を自分と同等と意識する傾向が強くなる
端から見たら純粋なガイジなんだけどね
776: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)19:16 ID:sIRk0Tjb0(3/4) AAS
>>766
インフレ率の調整の為でしょう
生産性にみあった通貨量でないと生活に支障が出る
777: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)19:26 ID:QWOjH4MM0(1) AAS
>>766
貨幣の信用、再分配、インフレ率の調整
778(1): 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)19:34 ID:/io9d4oK0(41/46) AAS
>>772
信用創造をどう理解するか?は非常に重要で
主流派とMMTでも意見割れてる
せっかくまっさらなんだからどっちの説明も聞いてみて好きな方を選ぶといい
俺はMMTの「万年筆マネー」の説明の方がより現実的と感じたが
主流派の「又貸し理論」もあるぞ
779(3): 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)19:35 ID:IgTd46PB0(1) AAS
>>778
それってかなりリスキーだよね
バブル一直線じゃん
780: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)19:47 ID:lrgo2mWK0(1) AAS
国債発行より信用創造額(率)が大事なんよ
全ての金は銀行に集まる
集まった金を新たに信用創造して市中に出さないと銀行が潰れる
信用創造として出した金は全て再度、銀行に集まる
以後、ループ・・・
信用創造がストップ=恐慌です
781: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)19:56 ID:JVQfYAgO0(1) AAS
>>779
>それってかなりリスキーだよね
>バブル一直線じゃん
良いセンスしてる
782(1): 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)19:57 ID:/io9d4oK0(42/46) AAS
>>779
んん?どういう意味?
民間でお金が増えまくるのが危険ってこと?
なら同意だけど、貨幣需要を適期民間で補ってくれるのはありがたいシステムではあるぞ
これに過剰に頼るとリーマンショックしかりバブル崩壊しかり世界恐慌しかりだから概ね同意だけどね
同じような話ならMMT以外にも信用創造を法律で禁止すればいいという理論もあるぞ!
公共貨幣論という今流行りのビットコインを推している連中だ!
783: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)20:02 ID:wkn/tf250(2/2) AAS
>>779
これはその通り
784: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火)20:51 ID:ygybN23A0(1) AAS
経済政策って結局はどうやって「お金を持っている人」を増やすかって話
お金を持っていない人に「商品」を売ることなんて絶対に不可能なんだから
お金を持っている人が増えれば文字通り経済が回る
そうすれば、経済の流れの一部を堰き止めることで生じる「(公的政策の)財源」なんていくらでも沸いてくるんだよ
まず導入すべきは、もっとも直接的で効果的な経済政策であるベーシックインカム
MMTとか国債残高とかどうでもいい話だね
ベーシックインカムさえやれば、巨大な「金回り」から財源は無限に湧き出てくるのだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s