[過去ログ] 【受信料】NHK、改革案を示す 「テレビがないなら『無い』と申告を。虚偽の場合は罰則を科す。申告がないなら受信料を」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:58 ID:YAjJEKWS0(3/4) AAS
罰則っつーても最大50万がせいぜい。んでこれを適用するのは至難の業。つまり、脅しでしかない。
544: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:eUQ2UBsP0(2/3) AAS
>>219
なるほど
それはよいこと
しかし、彼らを後押しするには、やはりN国党が無視できない勢力に議員数を増やすしかないな
クソNHKと総務省の好きにさせるかよ
545: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:UNoEPA/r0(1) AAS
>>1
死ね
546: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:bUgajk1S0(1) AAS
公共放送でこんな事してる国はねーぞ
NHK職員に天誅を!
547: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:49PKcJrh0(1) AAS
罰則てw何様だよ
548: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:wLn1jZ6Y0(1) AAS
>>1
>虚偽の場合は罰則を科す
なあ、公文書の改竄とかって罰則ないんだろ?
549: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:ZmWwODcA0(1) AAS
「ない」と答えても
893みたいな連中が来るんだろ
550: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:Lid7KbRS0(1) AAS
B-CASカードにしたんやから、登録しなければ
映らなくすれば良い。
逆に完全スクランブル化しろよ。
551: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:nC7RvalH0(1) AAS
>>1
どんな法律を作ろうがNHKが最高法規でなければ受信料を取るのは不可能。
ただ国民を脅して、騙して受信料を取る事になるだけである。
552(1): 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:GUxGTj6s0(1) AAS
BS契約を迫ってくる青い上着を着た代理店の連中も非礼な態度で不愉快
553(1): 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:1c11EpDb0(2/7) AAS
>>538
それはない
立花は金目当てだ
554: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:vBY4wQHQ0(2/4) AAS
>>540
今夜が効果的なんだよ低脳!!
555: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:Ew/wuJyy0(1) AAS
そして2017年に立花さんが誕生し来年2020年も知事としてNHKをぶっ壊す!
556: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)20:00 ID:UmpZIY3z0(1) AAS
スクランブルにすれば公平かつ徴収率100%しかも法改正要らず
557: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)20:00 ID:+rWt2QF+0(6/15) AAS
政府もいつまでも曖昧せずに視聴料じゃなくて
税金にしたらいいだろ 税金にされると困る在日でも
いるのか どうせ在日は免除されてるからいいだろ
558: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)20:00 ID:y8fntvn30(1) AAS
>>15
死んどけ
559: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)20:00 ID:Qsfn40L20(1/3) AAS
何様?
560: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)20:00 ID:HzM2hpgd0(1) AAS
「テレビがある」って申告が無かったら家にくんなよ
561: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)20:00 ID:28m5/yPL0(1) AAS
申告は無理だろ。
そんな権限があるかよ。
562: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)20:00 ID:pttH8Aw00(1) AAS
申告なしでも受信料とかなんにも置いてなくても勝手に債務発生すんのか?
税金じゃねえんだしやっぱぶっ壊さないといけないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s