[過去ログ] 【速報】日経平均17000円割れ、日銀が債務超過か ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:12 ID:p4mXg90v0(1) AAS
買い方からしたら何も買わなくても
欲しい株価がどんどん下がるから楽しいわ
得した気分になる、
下がっても損しないし
まあ、買うのはコロナが終息してから
中銀の介入で少しリバッても無意味だから
手を出さない様にしてる
コロナの終息で一端上がるけどその先の
コロナ不況でまた下げると思う
84: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:12 ID:yoORK2ho0(2/6) AAS
裏付けも無しに銀行券を刷り散らかせば
戦時下の時と同じな訳で
通貨への信認が失われれば中央銀行の価値も無くなる
金は皆が金として使うから金なのだし
85(6): 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:12 ID:IVmHTQAK0(1) AAS
お前らもう一度書いておくぞ
日銀は日本円刷れるから債務超過になったら輪転機回してお札大量に刷れば問題ない
とか書いてる奴がいるが、それは間違い。
日銀にとって、発行銀行券は「負債」。
画像リンク[png]:i.imgur.com
つまり、負債が積み上がって債務超過になったときに日本円を刷りまくったら
負債が余計に積み上がって債務超過の度合いがより増してしまう。
日銀債務超過を解消するには日銀の自己資本(今は4兆円弱)に
数兆円の金を注入して増資する必要がある。
その増資を行えるのは日本政府だが、じゃあその日本政府がどこから数兆円持ってくると思う?
省15
86(1): 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:12 ID:L9ImrK1G0(1) AAS
ざまあ
俺癌だからどうでもいいや
みんな死ねよ
87: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:12 ID:Hr2K9Fu/0(1/2) AAS
日銀が債務超過だって?
へぇ〜、その債務、日銀はどこから借りてたの?
ねぇ、答えてよ
88: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:12 ID:HzVb2WO60(2/3) AAS
>>53
ジムはコロなるでしょ。
>>58
福岡が天下を取るかもしれんな。
89(1): 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:12 ID:MymY3VWS0(1/2) AAS
通貨の発行は担保裏付けが必要とか思ってるのかな?阿呆そのもの
90: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:12 ID:Mqx6AbA70(1) AAS
やべーな
銀行行って現金手元においておこ
91: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:Qq9huEYe0(1) AAS
>>72
分からないからイナバの物置買うわw
92: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:VAUkxvRu0(1) AAS
>>16
ちゃんとした事ではどうにもならない所まで来ているんじゃない?
93(1): 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:bU4kbspL0(1/2) AAS
速報です!造幣局でコロナが蔓延しますたw
94: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:YgDy08kW0(4/4) AAS
ニケイは4桁が美しい
95(2): 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:rbP3xw+K0(2/3) AAS
>>67
喜べ 5000億用意しといたぞw
コロナ対策は数百億だが株価対策には毎日1000億投入www
株価急落 日銀が市場に5000億円資金を供給
2020年3月13日 10時58分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
96: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:XNcuHrn/0(1) AAS
日銀なんて持てりゃいいだけ
一般人は持ちきれなくて破綻する
97(1): 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:lWhLtO8a0(2/13) AAS
株でも金でもなく円を持っているだけでいい簡単な相場
98: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:XoTn0ah90(1/2) AAS
NYダウ先物 CME
20,367.00
-577.00
▼2.75%
-834
99: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:PDau5OTU0(2/3) AAS
>>18
そろそろ証券会社も口座凍結するだろうから、地金でも買うしかないな。
金相場も下げてるが、追い証のための投げ売りがされてるだけだと思う。
でも、アメリカでニューディール政策みたいに金保有禁止令まで出ちゃうと金も暴落する。今は中国も金を相当量持ってるから大丈夫だとは思うが。
100: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:aSd4hYVF0(2/2) AAS
財務省、金融庁、日銀が13日、情報交換会合を開くことがわかった。午前11時40分から。
101: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:lzh2eay80(1/4) AAS
やっぱ黒より白だったな。
誰がどう見ても慎重さがなく、自己都合で動かしてたしな、株価w
安倍が圧力をかけてきたのなら抵抗すれば評価されたのに
犬に成り下がってこんな自体までズルズル
さっさと辞めておけばよかったな。
その判断ができない時点でこの程度の輩だったわけだ黒田
102(2): 名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13 ID:tQJM+ttP0(2/2) AAS
>>43ジャブジャブ刷っても問題ない
そもそもここ20年他国はジャブジャブ刷ってたのに日銀が刷らなかったので景気が悪かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s