[過去ログ] 【ペット】外へ出たネコはどこへ行く? 大規模調査の結果がついに判明 (131レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:20 ID:ZJEIqqJC0(2/5) AAS
>>58
上下運動出来るならその狭さでも辛うじて飼える超最低限の環境ってだけな
94(1): 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:20 ID:ecz7zJgOO携(1) AAS
うちの子は拾ってきた翌日に隣の飼い猫に追っかけられたせいか、家の外に出ない。
本猫には悪いが隣家の猫にはちょっと感謝している。
95: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:20 ID:oBxijurk0(7/8) AAS
ホムセンでネゴ穴の泥愛猥しなさい、近所の奴隷のお犬様に憐みの令で見つめたり、近所の良いお爺さんに愛嬌やら自由にしてあげない。
96(2): 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:21 ID:ihWTDe+E0(1) AAS
うちの猫は放し飼い
しかし今年に入って全く外にでなくなった。
コロナの影響か
97: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:23 ID:+k1br1K70(1) AAS
>>45
賠償したの?
98(1): 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:23 ID:ioTL50ou0(1) AAS
飼い猫はわざわざ野生生物生息地に行かないし
野良も少しづつ飼い猫にしていければ野生生物生息地に行かないということか
99: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:23 ID:ZJEIqqJC0(3/5) AAS
>>96
今まで外でまくってて急に家に篭るようになったなら体調不良の可能性もあるぞ
100: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:23 ID:oBxijurk0(8/8) AAS
>>94
雄ネゴは、普通、焼きネゴにされるから、ご自身のフェロモンで助けてあげないさい〜
101: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:25 ID:ZJEIqqJC0(4/5) AAS
>>98
そもそも猫自体野生動物じゃないからどう頑張っても野生にはなれないけどな
102: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:26 ID:hdNCaUvf0(1) AAS
>>96
放し飼いするなクズが死ねよ
外飼いジジイババアを猫ともども殺しましょう
103: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:30 ID:3B/fToGA0(1) AAS
>>30
車のボンネットの中
104(2): 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:31 ID:CDZIg7ca0(1) AAS
>>32
うちの子も地域猫で避妊手術済みのがうちの敷地に住み着いたのを世話しはじめたんだけど、こんなに外への欲求が強いと思わなかった
心配だからずっと家にいてほしいんだけど、どうしたらいいのか
105: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:34 ID:lEfKTlJM0(1) AAS
見回り警備してるんだよ
106: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:39 ID:u8lQw3Ea0(1) AAS
>>13
ネコだったらDTで当たり前だろ
107: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:41 ID:xfuxKeJ+0(1) AAS
イギリスの番組でそんなのあったな。
たまに他人の家に入り込み別の猫の餌喰ってたのにはワロタ
108: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:53 ID:IQvHt/1+0(1) AAS
商店街とかある街中の地域猫みたいな扱いになってる猫にカメラ付けてみたら
行きつけの店を8件ぐらいハシゴして行く先々で食い物貰ってたなw
109: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:59 ID:ZJEIqqJC0(5/5) AAS
>>104
そりゃ外にいたのをいきなり家に閉じ込められたら出たがるのは当たり前
でも最初だけだから出れないようにして一緒に遊んで美味しいご飯あげて楽しいと思わせればいい、家の中のが安心出来るから自然と我が家のように過ごすようになる
110: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)18:10 ID:oOZiHZyR0(1) AAS
田舎でも夜間の犬の放し飼いは禁止になった
これで野獣どもは思いのままに農産物を食い荒らす
後は猫のみが頼りだ
行政ども
責任取れよ
111: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)19:04 ID:iFSlr1dx0(1) AAS
画像リンク[gif]:i.kinja-img.com
112: 名無しさん@1周年 2020/03/23(月)00:06 ID:2K4quSZs0(1) AAS
田舎なもんで外飼いが普通だった
当然病気や事故で早死に
遺体は海岸の同じ場所に埋め続けた
砂地でも土が肥えてしまったのか、埋葬地の隣に梅の木が生えて実をつけるほどになった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.918s*