[過去ログ] マスク50枚「税抜3980円」が話題に 販売するイズミヤ「原料費が高騰しており、どうしても高くなってしまう」 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90(1): 名無しさん@1周年 2020/03/26(木)09:44:28.17 ID:z7H0zukUO携(1) AAS
流石大阪商人
コロナ騒動収まったら潰れてしまえ
137: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木)10:02:11.17 ID:vi/YLLUr0(3/20) AAS
>>121
これ海外品だよ。
今は、40フィートコンテナ単位(まとめ買い)縛りで、FOBで1枚あたり30円程度の
売り込みが複数ルートから入ってきている。
普通の卸業者は扱わない。ロットが大きすぎて在庫死の可能性が高いから。
が、小売店に直接話が行って、店舗数が多いなどロットの大きさが気にならないような
小売店がその気になってしまうと、既存卸業者が輸入業者として間に入らさせられて
しまう。今回、イズミヤがその気になってしまったのだと思う。
あと、マスクに限らず、この手のサプライショックでの価格高騰は、ただの需給バランス。
人件費が高騰しているわけではないし、原材料費でこの価格差を説明する事は不可能
省1
267: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木)11:50:59.17 ID:38q7Elis0(1) AAS
早急に一定数急かして作らせれば高くもなる
397: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木)13:15:56.17 ID:D27hulqs0(1) AAS
良心的だな 買えるんだもの 適正価格だし
763(1): 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)14:22:32.17 ID:VW/u/AQv0(1) AAS
こういう店はコロナバブルが収束したら潰れる、そうしなきゃ
中国化まっしぐら
797: 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)15:17:32.17 ID:7+DuABXD0(1/2) AAS
みんな必死だな。オレは同じマスク一か月使っても平気だぜ
863(1): 名無しさん@1周年 2020/03/28(土)11:10:48.17 ID:syxVckGB0(1/6) AAS
マスク用に加工された不織布の価格12倍
マスク用のフィルタの価格20倍
これ3月上旬の価格
自工場でこれらを作る工場もってればもう少し安くなるかもしれんが
これらの原材料も高騰してるだろう
865(1): 863 2020/03/28(土)11:25:18.17 ID:syxVckGB0(2/6) AAS
これ前年同期比ね
しかもこの値段でも入ってくる数量、時期が不安定ときてる
原料が高騰してるのが、ウソって・・・
経済の原理、わかってるのかな?
970: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)08:42:02.17 ID:o0EOUhiW0(1) AAS
こんなのなら
外部リンク:imgur.com
要らんわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s