[過去ログ] マスク50枚「税抜3980円」が話題に 販売するイズミヤ「原料費が高騰しており、どうしても高くなってしまう」 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/26(木)09:34:15.23 ID:5FGBf/HY0(1/3) AAS
シャープ製が3月下旬出荷って言ってたし
そろそろ増産体制も整ってきたんじゃないのかなぁ

既存メーカーも、売れるとなったらいくらでも作るから
そんなにいつまでも品不足ってことはないだろう

所詮いくら使っても1日数枚しか使わないものだからな
350
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/26(木)12:42:00.23 ID:7MceDgPx0(1/4) AAS
>>345
原材料が高騰してるからって言ってますやん
429: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木)13:40:09.23 ID:c/xXBVJM0(1) AAS
頭の悪い価格で仕入れたんだろ
500: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木)16:03:22.23 ID:EznDNhgt0(3/3) AAS
>>478
いずみやは転売じゃないでしょ。
今現在、仕入れが高いのなら売値が高いのは仕方がないし、
転売屋が買い占めてなかったら、コロナ騒ぎ前の1000円以下の
値段でたくさんの人がマスク買っただろうに。
651: 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)12:00:53.23 ID:coqAyT0p0(1/2) AAS
一枚80円くらいなんだから適正価格なんとちゃうん?
759
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)14:18:47.23 ID:X3ahF7y40(1/3) AAS
>>2
ユニクロなんかは自社で商品を仕入れて業者に加工させてるよ。
もちろん材料原価も知ってる。
802: 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)16:48:13.23 ID:o+BFWB8X0(1/2) AAS
年明けに100均で30枚100円で買ったばっかだったけどアルコール消毒しながら使ってるw
805: 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)16:54:03.23 ID:o+BFWB8X0(2/2) AAS
みんな洗ったり消毒しながら使ってるから高いなら別にいらねってかんじだよねw
850: 名無しさん@1周年 2020/03/28(土)07:10:28.23 ID:+L/r3qf50(1) AAS
>>837
ユニチャームの超快適と中国製のペラペラを一緒にせんとけよ
913: 名無しさん@1周年 2020/03/28(土)13:19:01.23 ID:GnwVB2xY0(1) AAS
ただの布とゴムと一部ワイヤーしか使ってないのに原材料費が高騰する
理由が分からん
 
原油価格も下がってるから、むしろ安くなるだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s