[過去ログ] 【絶望】無能ぶりを世界に晒す安倍晋三、コロナ経済対策は「大大失敗」に終わる ★2 [戦闘的無政府主義者★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:10 ID:c8Sq0MZI0(3/14) AAS
>>290
消費税上げて所得税下げた方が良くない?
あれほど公平な税金はないし、所得税が高いと年収800万を超えた当たりから手取りが増えにくい
この板は高年収の独身が多いから分かるはずなんだが
311(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:10 ID:B7v1OIbq0(1/3) AAS
もうええで
終わってもないうちから批判ばかりして何がしたいんだよ
訳わからんし毎日毎日自分の国の悪口ばかり聞かされてウンザリや
たまには明るい話題出してみろよ
312(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:10 ID:iJKj+5NJ0(2/7) AAS
>>239
休業要請は、要請だけど従わなかったら公務員による企業名晒しの公開処刑付き。あとちゃんと補償金はある。
リモートワークも補助金がある。自治体毎に差はあるようだが、東京都だと機材貸出と100万単位での負担があるから中小企業は導入しやすい。
アビガン、検査については意見の相違無し
休校要請が悪手だと言い切れるのは、あの時点で休校をやらない方が良かったと推察できる材料が必要
ファクトのみで語るんだろ?不満を言ってる人が居るというだけなら、賛成者が多数居るという事実の方が強いかと
313: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:10 ID:Ya6qiU120(2/3) AAS
GWかー
また、頭悪い汚染人が地方に汚い菌をばらまくのね。周りにそういうやついたら、白い目で見ましょう。
314: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:10 ID:WfNJpVsa0(5/38) AAS
安倍政権、
このタイミングで「旅行行こう!外食行こう!Go To キャンペーン」に1兆7000億決定
外部リンク[html]:travel.watch.impress.co.jp
【安倍政権】なんと、「Go To キャンペーン」に医療対策等の3倍の(1.67兆)予算計上!!今度の券は「半額旅行券」★6 [ちーたろlove&peace★]
2chスレ:newsplus
安倍カルト
「安倍政権正しい。日本人のコロナ対策より 、
旅行券外食券決めることが優先順位高い。
安倍政権批判はチョンサヨク反日」
省2
315: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:10 ID:cFZav6Jg0(1/16) AAS
問題は、財務省。
316: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:10 ID:EqYRlZqq0(3/4) AAS
>>302
その通り。
安倍は稀代の大戦略家。
最近の安倍の親中は断韓中の韓国を孤立化させるため。
去年、日本に輸出制限をされ韓国は米中に泣きついたが
安倍に根回し済みの米中に足蹴にされた。
しかし中国が落ち目になり遂に戦略の大転換。
【安倍、中国に見切りをつけ中国包囲網を再起動させるの巻】
リンク先の内容だが東南アジアでも補助金が出るって所がミソ。
価格競争を考えれば国内生産はムリゲーは百も承知。
省8
317(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:10 ID:TL0V0ahm0(5/5) AAS
>>195
菅直人が有能って?
世界一のキチガイやなあ君って
318(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:PmqyT1WN0(1) AAS
>>131
>>146
それは純烈
319(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:eJEMFsB30(3/10) AAS
>>300
アベのように何もしないだけなら西成の浮浪者でもできるよ()
320: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:jruc23Z30(1) AAS
>>1
日本は世界一無能ってことでもういいと思う
321(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:8d4NEjTh0(10/19) AAS
>>288
国費を15億円ぐらいかけてネット広告費使ってるから
安倍サポートはバイト代でホクホクなんじゃ
322: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:mE3TrpTY0(1) AAS
>>1
渡瀬 裕哉
文句ばかり言って、自身の案は消費税削減だけ。
それじゃ国が持たんのだよ
323(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:Szie4xzN0(3/6) AAS
>>244
いらねえよ、そんなハシタ金
324: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:8GKp8jUq0(1) AAS
パヨちん アベガーコロナwww
325(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:ZcJ6A+o60(2/9) AAS
>>214
逆に言えば、総理の失策って欧州帰りの強制隔離を
出来なかった事位だろ
それも法の限界によるところが大きいし
コロナに対しては今の所先進国内で最善の結果出してる
まだ最終的な評価は出来んが
326(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:y/olMBwG0(1) AAS
見るたびにガッカリする 安倍
327(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:/UT8KN3J0(1) AAS
ベッドが足りないとか医療崩壊だとか騒いでたぼんくら医師会が、今度は患者がガラガラで病院が潰れるって騒ぎ出したが、それこそ医療リソースの配分失敗したの医師会の責任だろ。勝手に潰れてろよ。
328: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:8bf60euE0(1) AAS
ソースは安定のプレジデント
329(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)05:11 ID:HEO9xQcG0(4/10) AAS
>>297
2020/4/27
テレワーク標的か 国内でサイバー攻撃6,500件超
情報セキュリティー会社「トレンドマイクロ」によると、1〜3月にコロナウイルス感染症を示す「covid」の文字列などを含む不正サイトへの
アクセスは計約4万7610件。日本 6559件(14%)、米国 7151件(15%)、ドイツ4689件(10%)、フランス3868件(8%)
セキュリティーの構築など十分に準備が整わないまま導入に踏み切る企業も目立ち、サイバー犯罪者の標的となる危険に晒されているとの事。。
誤って不正サイトにアクセスしてしまうと、情報を盗み取るコンピューターウイルスに感染するなどの被害が想定される。
ビデオ会議サービス「Zoom(ズーム)」では、不正侵入や情報流出などのサイバー攻撃被害も報告されている。
テレワークは新型コロナウイルスによるオーバーシュート(爆発的な患者増加)を防ぐため、人と人の接触機会を減らす手立てとして、政府や
自治体の呼び掛けに応じ、導入に踏み切る企業が増えている。だが、セキュリティー対策が不十分であれば重要情報が盗み取られるなどの被害
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s