[過去ログ] 【生物兵器】新型コロナに限らず「日本のマスコミ」は表現が慎重すぎるぅ海外メディアをみてバランスを取れ!! [ちーたろlove&peace★] (39レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ちーたろlove&peace ★ 2020/04/29(水)10:57 ID:7qeMmKFC9(1) AAS
2020/04/28 15:00

三宅 義和イーオン代表取締役社長
モーリー・ロバートソン国際ジャーナリスト、ミュージシャン

新型コロナウイルスの報道で思うこと

【三宅】現在、世界中が新型コロナウイルスの話題でもちきり(取材時は2020年2月)ですが、モーリーさんはこの状況をどう見られていますか?

【ロバートソン】各国での報道のされ方や国民の反応をみると、今回はとくに政治レイヤーと科学レイヤーの話が錯綜しすぎていて、余計に混乱を招いている印象を受けます。
省16
20: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:17 ID:x+R9L8Tx0(1) AAS
NYTは他国のことに関しては
前のめりとか最悪やんw
21: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:18 ID:WcihEGiS0(1) AAS
アルジャジーラが日本に強めってどゆこと?悪く報道ってこと?
22
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:19 ID:H2JhAmes0(1) AAS
英語だけじゃ足りない!
各人、それぞれ、3言語出来るようにした方が良い。
日本語、英語、もう一つ言語。
こうすると、社会の中に紹介される情報量が違ってくる。
英語だけじゃ、ほんと足りない。
23: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:19 ID:7NFC2Csj0(1) AAS
深夜ラジオの痛いオッサンかと思ってたら、
いつの間に国際ジャーナリスト様になられたのやらw
24: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:20 ID:2TymTFgo0(3/7) AAS
>>19
おれがチョンコ(ゲンダイ、リテラ、宮台、望月イソ子?李なにがし)を嫌いなのはこういうことを平気で日常、日本人の皮をかぶってやっているから…

白人の、ユダヤの、日本をなんとか落としたい連中がつくったランキングに??

池田信夫 @ikedanob 2016/04/20(水) 18:37:
このランキングを出している自称ジャーナリストに、
正式の「特派員」はいない。欧米の新聞でクビになって
日本に流れてきたフリーランスが、欧米向けに「黄色人種は劣っている」
という差別ネタを「報道の自由」の名でかたっているだけ。

●日本の国境なき記者団メンバーは何故か韓国人だらけだった@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

日本の「報道の自由度」が世界で72位などアフリカの軍事独裁国家以下なのはなぜなのか?
省7
25: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:21 ID:aoopHVDq0(1) AAS
>>1
最近スラスラ読めるようになってきたわ
26: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:23 ID:2TymTFgo0(4/7) AAS
<<<<<1
ユダヤ左翼な  こいつら最低!!!

◆痔ューヨークタイムズ
ニューヨークタイムズ東京支局は、朝日新聞本社の9階にある。
朝鮮人の大西哲光が日系カナダ人を詐称し、ニューヨークタイムズで反日記事を書いていた。
外部リンク[html]:asahi.kirisute-gomen.com
大西哲光(オオニシノリミツ)
1969年生まれ。千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人。4歳のときに家族と共
にカナダのモントリオールに移住し、カナダ国籍を取得。
2003年7月からはニューヨークタイムズの東京支局長を務め、東京発の反日記事を
省11
27
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:25 ID:Kspbr/n60(1) AAS
そこにシビれるあこがれるゥ?
28: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:27 ID:2TymTFgo0(5/7) AAS
>>27
ここから、すべての悪は始まった  解き放ったのはユダヤ!!

■ 『親中派反日・ユダヤ人 キッシンジャー米国大統領補佐官・周恩来極秘会談録』
1971年10月22日、北京の人民大会堂で周恩来と会談(出版公開されてる)
中国共産党が常任理事国になる3日前のこと
キッシンジャー) 
  率直な日本観を示す。これは米政府全体の見方ではないが、ホワイトハウス(くそユダヤ人)の代表的な見解だ。
  中国と日本を比較した場合、中国は伝統的に世界的な視野を持ち、日本は部族的な視野しか持っていない。
  米国は日本をこれほど経済的に発展させたことを悔やんでいる

周)日本はものの見方が偏狭で、全く奇妙だ。島国の国民だ。英国も島国だが。
省14
29
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:32 ID:2TymTFgo0(6/7) AAS
<<<<<<1
アメリカユダヤ民主党では絶対にダメだ!!!!!  安倍とトランプが最高!!  神に感謝…

『文藝春秋』2007年9月号 ●霞が関コンフィデンシャル

 キャピトル・ヒル(米議会)周辺では、マデレーン・オルブライト元国務長官(クリントン政権)が ←バリバリのユダヤ人
主宰するオルブライト・グループ(ウェンディ・シャーマン元大統領特別補佐官らが参加)による ←バリバリのユダヤ人
安倍政権の外交政策への批判が際立っているのだ。

 具体的には、従軍慰安婦問題や歴史教科書問題への対応の誤りが中国などアジア諸国 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@
からの反発を招いており、それが日米同盟や東アジア情勢の安定にマイナスとなっていると
いう。直近でいえば、米下院歳出委員会が、日本が次期主力戦闘機(FX)の候補として導入を
検討しているステルス戦闘機F22の外国への売却を禁止する法案を可決したことである。 @@@@@@@@@@@@
省2
30: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:39 ID:AfcHxjYe0(1) AAS
ウソと捏造がばれないように慎重にごまかしてるんだよ。。。
31: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:39 ID:Hr7wR+Aq0(1) AAS
慎重にしないと岡山みたいに脅迫されるだろ
32: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:39 ID:2TymTFgo0(7/7) AAS
>>29
ルーズベルトを狂人と呼んだ前大統領の本が、47年間の出版規制から開放されて、2011年に
出版された。この流れの大きな変化が、トランプ大統領の出現に体現されている。
グローバル化から、ナショナリズム(国家の復活)、この流れの中で、アメリカは
東アジアから中長期的には撤退することになる、その結果、この地域の政治環境は、
日清戦争直前に近いものになるだろう。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

これは戦後出版界と歴史学界を画期する一大事件である  フーバー大統領回想録『裏切られた自由』、ついに邦訳が刊行
***************************************
 ガリレオが、コペルニクスが、あるいはダーウィンがそうであったように、世の中の通説を転覆させ、真実をのべることは
勇気を必要とする。
省2
33: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:42 ID:UPsmb5bQ0(1) AAS
>>22
日本語は当然として
それ以外に英語・中国語・アラビア語かな
34: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:50 ID:6RJ2TDSP0(1) AAS
アルジャジーラ日本好きすぎだろ
35: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)11:59 ID:Gyl3kqGo0(1) AAS
英語ができないとだめだ!ってなって英会話言ったりするんだけど
この情報社会ではまずは読めることが大事っていうね。
36
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)12:05 ID:VXM4k/Wg0(1) AAS
コロナの報道を見て、

朝日より東スポの方が信頼性があると思ったよ…
37: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)12:16 ID:Ub7bsUgQ0(1) AAS
>>36
昔から、東スポは1面がアレなだけで政治社会面は至極まっとうだ
38: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)12:29 ID:8Z18ISe00(1) AAS
はぁ?
ダメダメのカンボジアを引き合いに出して日本がちゃんと検査してるだと?
そんな事を言い出すから訳解らんのやろ
発展途上国に比べれば日本は衛生的だ…当たり前ですやん
そんなレベルのピックアップしなきゃならない程に日本はポンコツ対応なのかよ
39: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)12:35 ID:uZ/jP4Fe0(1) AAS
シナの犬ぎょーさん居るシナ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*