[過去ログ] 【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] (915レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:40 ID:EY9qP9Zv0(1/7) AAS
ぶっちゃけ

現場作業以外は国内・海外問わず出張はただの遊びということがバレてしまったw
適当に話して酒飲むだけだからな

全くの無駄とは言わんが
265
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:40 ID:SvBdFxh00(2/2) AAS
>>262
だから、そういういじめられっ子みたいな人が
オフィスいらんって言ってるような気もする。
266: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:41 ID:Gs21Vqmu0(7/7) AAS
>>263
電気がまともに使えないとオフィスに行くための電車も動かせなくなるけど
267: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:41 ID:EJrqzPdf0(1/2) AAS
オフィスなんていらないよな
なんのためにみんな通勤してるの?
268: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:41 ID:g8dUWLec0(6/11) AAS
テレワークやってたらわかるけど話さなるやつはとことん話さなくなるしもちろん挨拶なんかない
首切りやすい
269: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:41 ID:CB8sut+W0(1) AAS
かと思えば、大阪の某IT技術専門学校は、いまだにネット会議を導入せず
職員を会議室に集めて会議しているという話が昨日出たが、時代についていけない
学校経営者であると如実に物語っているね
270
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:41 ID:G/84LS1n0(8/14) AAS
>>263
ソラーパネルを社員宅に配ればいいだけだろw
271
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:43 ID:g8dUWLec0(7/11) AAS
みんなアウトプットどうしてんの?
毎日毎日ネタが尽きてきたんだが?
まさかアウトプット報告なしとか言わないよね?
272
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:43 ID:EJrqzPdf0(2/2) AAS
友達同士で集まって仕事するコワーキングスペースみたいなのが流行るのかな
273
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:43 ID:r0fS8U0B0(4/11) AAS
>>255
大声で回りの「みんな」に聞くという事は、大げさじゃないの?
それに、反応してくれないのは、チャットツールの問題というより、意識の問題だと思うけど。

ちなみにうちは、みんなに聞きたいことがあったらそれ用のチャンネルがあるし、あるいは、聞きたい相手が参加してるチャンネルに質問しているよ。
その場合も含めて、基本時にチャットのメッセージにはちゃんと反応がある。
コロナ前からそうだったので、それが普通になっている。
274
(4): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:44 ID:MiYcTV2T0(1) AAS
採用面接の時どうするの?
社長の家でやるの?
275: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:45 ID:G/84LS1n0(9/14) AAS
>>274
ファミレスでおk
276: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:45 ID:g8dUWLec0(8/11) AAS
お前ら毎日の日報と通勤電車どっち取るの?
277: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:45 ID:MbDLBgLp0(1) AAS
巨大オフィスビル、ガラーン
278
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:45 ID:stFfiyc+0(6/10) AAS
>>273
まぁ確かに意識の問題だな。
うちの会社じゃ未だにメールだと読んでなかったとか言って反応しないやつが多数いるから、
電話して「何時何分に送ったメールを開いて。そこに書いてある・・・について返事くれ」ってやってるからな。
279
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:46 ID:WC5rKanT0(1) AAS
>>255
チャットツールも無しでよくリモートワークしようと思ったな
280: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:47 ID:RAug6NVD0(1) AAS
>>274
会議室やホテル借りたらいいんじゃね
281: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:47 ID:y+0SqAV90(1/2) AAS
企業にとってもメリットが大きいな
交通費を支給する必要もないし、オフィスの賃貸費用も抑えられるし
282: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:47 ID:g8dUWLec0(9/11) AAS
今ゆるいテレワークやってるとこは今後本来のやり方が浸透してガチガチに行動監視されるアンド日報やアウトプット提出が求められるからな
それでもいいならテレワーク取れ
283: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:47 ID:qaawFnYq0(2/2) AAS
リモートやって日時決めてネット会議みたいにすれば
一同に集まれ会話できるんじゃないの?
1-
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*