[過去ログ] 【国会】#検察庁法改正案の抗議に水を差す人が知っておくべき 今改正案の問題点 〜検察、与党内ですら賛成少なく官邸の独断か [ramune★] (673レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:09 ID:UYLjEW/p0(1/3) AAS
>>簡単に言えば、検事の定年に関して、内閣の裁量で自由に役職定年の延長ができる。という法律です。
今でも検事総長は内閣の要請で延長できるはずだが?
194: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:09 ID:P/kNcu8U0(1) AAS
>>1
とりあえず
ネット対策班のトリセツ置いとく
☆ネット対策犯とは?☆
某政党に不都合な真実や扇動系スレでわらわら湧き出す大漁単発火消し工作員のこと
政党内での正式名称は 「ネット対策チーム」
(資金源下痢、3人wとの未確認情報も)
1 刑法に抵触しないトピックに逮捕を匂わせ
時には脅迫(固有名詞連呼、覚えとく)等の犯罪的書きこみ
2 大漁単発でスレを埋め立て
省5
195: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:09 ID:HSIewapm0(1) AAS
>>1
年金法案のほうが大問題なのに
196(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:10 ID:Zsk7XiFk0(1) AAS
改正法が通っても、施行されるまでに黒川は定年になってるんだが。
197: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:10 ID:UYLjEW/p0(2/3) AAS
>>192
そんなん出来るわけねーだろ
アホかよw
198(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:10 ID:rDnXVOwl0(6/8) AAS
>>193
できません。
検事総長の任期は今でも65歳。
63歳までに検事総長になって、それで2年。
199: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:10 ID:QYHX1JGN0(9/10) AAS
>>192
ただし総理の罪が見つかれば逮捕されるはずですよね
200: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:10 ID:ySlXaAec0(1) AAS
今は体制派小数だからな
しかし投票は党単位でされるので通るで
201: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:10 ID:GVD0tH+g0(1/2) AAS
先々、反自民勢力が政権取った時が楽しみだな
これ全部使っていいんだろ?
202: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:11 ID:YEs6I2RI0(2/4) AAS
>>196
検事総長になれば間に合うんだわ
203: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:11 ID:yCdpOA9z0(1) AAS
>>119
1月まではそういう法案だったんだよ
黒川の謎の定年延長後に突然そういうことになった
204: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:11 ID:MNWV7Bc70(1) AAS
「歩調を合わせろよ」とか「いらん事言うな」とか
「余計な事をするな」とか「またゴチャゴチャ訳のわからんことを言いやがって」とか言う奴は
自分の言ってる事の組織における意味が分かってない
205(2): 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/12(火)16:11 ID:zYZ7bsoF0(2/2) AAS
>>2
内閣は国民の意思を反映するわけじゃない。
選挙で国会議員として相応しいか選んでいるだけで、それが行政府の一員として相応しいかは別問題
206: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:11 ID:UYLjEW/p0(3/3) AAS
>>198
できます
207(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:11 ID:QYHX1JGN0(10/10) AAS
>>196
これよね
なぜかここ無視されてることが多い
208: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:12 ID:OtKm8OpK0(2/2) AAS
>>187
どっちかっていうとゼイリブなら権力側になるんでないの?
芸能人のツイートに対して"政治的発言するな""ファン辞めます"ってツイートが沢山くる事の方がOBEYじゃん。
209(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:12 ID:iS79Xhjc0(1/2) AAS
簡単に言うとロッキード事件みたいの起こっても不起訴になるようになるってこと
210: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:12 ID:B1Dcq2lz0(2/2) AAS
だれを検事総長にするかは内閣の裁量の範囲内だ
無茶な人を任命したとしてもその評価は国民が選挙によって民主的に決める
だから検察の完全独立を求める様な運動になってる左翼連中をどうにかせいや
そんな運動が成功したら禍根を残すし俺は吉村同様に賛成に回るしかないね
211(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:12 ID:NCCQKhvl0(2/2) AAS
>>180
飼い犬の代わりなんていくらでもいそう
何か他にあるとしか思えないんだか
212: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:13 ID:c/ocl4br0(2/5) AAS
本来なら黒川が定年延長を断るべきだったんだよ。
検察の恥だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 461 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s