[過去ログ] 【宗教】日本は「とりあえず仏教徒」「無宗教」が多く、「一神教」が広まらない理由 キリスト教徒「仏教は、偶像崇拝を行う邪教!」★21 [樽悶★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
757
(5): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)14:52 ID:mTMOiZqu0(2/7) AAS
>>732
シャカ族はモンゴル系の少数民族だったんじゃないかという説もあるみたいだよ。
まあ仏像はガンダーラでギリシャ彫刻の影響を受けて始まったから西洋人風にもなる。
その後、その後東アジアの方へくると、その土地の影響を受けて西洋人ぽさが薄れていくが。
759: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)14:53 ID:mTMOiZqu0(3/7) AAS
>>757
モンゴル系⇒モンゴロイド
762
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)14:56 ID:T1pPQlCF0(13/14) AAS
>>757
ナイナイ、ないよ。

釈迦族のご先祖様は最近親婚をしていた。
血統が汚れるのを怖れて。
最近親婚はアーリア人の特徴の一つだよ。

他の民族ではほとんどやらない。
764
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)14:58 ID:yGodIRfc0(5/11) AAS
>>757
地域的に見て釈迦がモンゴル系というのは疑問だな。
どちらかと言えばマレー系の方が可能性がありそうだ。
因みに千手観音や弥勒菩薩像の顔の唇の端がきゅんと持ち上がってるのは
モンゴル系にはほとんどないがマレー系には多い特徴。
769
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:00 ID:iAxEjdtu0(5/8) AAS
>>757
サンスクリット語が印欧語だけど
779: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:13 ID:14c9kx/Z0(1/13) AAS
>>757
>>762
ネパールのあの地域にアーリア人やドラヴィダ系があの時代に住んでいた記録がない
インドの北はチベット・ビルマ系の住処
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s