[過去ログ] 【新型コロナ】休校で学習遅れ、複数年で解消を認める 繰り越し困難な小6中3は優先登校 文科省方針 [すらいむ★] (174レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)12:30 ID:qRrBF1P70(1/6) AAS
コロナ世代と呼ばれる、
メチャクチャ学力の低い年代になるんだろうな。
ただでさえ今の大学なんて、
大半の学部・学科は、大学と呼べる代物ではないというのに…。
68(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)12:40 ID:qRrBF1P70(2/6) AAS
そもそも私立大学なんかは、大学側は金儲けが主目的、
学生も遊び呆けるしか能が無いんだから、当然 全廃でいい。
国公立大学も、東大など旧帝大・医学部医学科・一橋・東工くらいまでだけを残して、
それらに入れる頭脳のない大半の子は、早くから肉体労働系の仕事をさせる方がいいと思う。
バカにも少しは社会の役に立ってもらわねば!
71(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)12:46 ID:qRrBF1P70(3/6) AAS
>>67
国公立大学の医学科に入れる頭脳が無いのなら、
医師になるのは諦めるべき。 というか、絶対に医師にはなれないから。
身の程弁えて、低偏差値の工学・農学・保健系とかに逝ってなさい。
78: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)12:56 ID:qRrBF1P70(4/6) AAS
>>70
工学部とかに いくらアホも必要だからって、
いくら何でも、偏差値60以下ではお話にならんって。
自分の地元にある国立大学の工学部、偏差値45〜50だぜ?
案の定 メチャクチャ態度悪いし、社会の害にしかなってない。
高卒で働いてる子の方が、よほど社会貢献してる。
131: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)17:07 ID:qRrBF1P70(5/6) AAS
近所の、小中学生の子供がいる人に聞いてみたところ、
体育とか音楽とかは、授業動画を見て、
チョロチョロっと運動や楽器演奏のマネ事すれば単位として認められるそうな。
学力だけでなく、運動技術や芸術面の基本能力すら身に付かずに終わる子が続出だなこりゃ。
>>92
国語力は、幼少時から いかに良い本を見、読んできたかで決まるね。
つまり、両親の教養・学歴や職業、家庭の雰囲気によって 大きな差が出る。
まぁ、両親ともに学歴が高くて知的職業に就いているような家庭の子供は、
総じて 元々の能力が高いんだけどね。
133(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)17:17 ID:qRrBF1P70(6/6) AAS
>>117
高卒は言うまでもなく、短大や私立大学しか出ていなくて、
しかも普段 頭を使う職業に就いていないとか、無職の専業主婦とかって、
想像以上にアホだぞ?
常識や社会通念にも欠けてるから、
そっちに話を合わせてやらないと会話にならない時が多々あって驚く。
勉強面でも、おそらく小学校3,4年生の学習課程あたりから理解しきれてないと思うよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*