[過去ログ] 【断言】検察庁法改正案 見送り、中谷元防衛相「黒川氏は辞任すべき」(動画あり) [ジェット★] (265レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:23 ID:NkXciZWz0(1) AAS
>>53
8月になったら自認すっから
59: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:23 ID:5g+IFj+80(1/2) AAS
>>1 既得権益守旧派復活かよ
60: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:24 ID:0VUdPbjU0(2/3) AAS
>>52
束ね法案を分離すればいいだけ、だいたい普段散々公務員叩き、組合叩きやっといて都合のいい時だけすり寄るんだな
61
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:25 ID:cw6x3/h60(1) AAS
黒川氏は、取り調べの可視化とかに取り組んだ側なんだよな
サヨクは何故かアベ友ニダ!とか騒いでいるけど
アレって、モリカケで安倍を逮捕しろとか騒いでいたアホの逆恨みだろw
62: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:25 ID:6StSAhjW0(1) AAS
自民党のゴミ議員は全員辞任した方がいいよ
もちろん中谷お前もな
63: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:25 ID:tz4+OvIlO携(1) AAS
2月で退職してなきゃおかしかった
64: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:26 ID:hL+TRk1d0(1) AAS
安倍は用事があれば林とも合う

17/2/16
午後4時41分から同5時19分まで、林真琴法務省刑事局長、斎木尚子外務省国際法局長。
17/2/20
午後4時、林真琴法務省刑事局長、外務省の石兼総合外交政策局長、斎木尚子国際法局長が入った。同23分、林氏が出た。
17/2/21
3時15分、林真琴法務省刑事局長、外務省の石兼総合外交政策局長、斎木国際法局長。

黒川と林の会話
林「官邸の番人だってww俺がお前になってたかもしれなかった」
黒川「そうだなパヨクはバカだな」
省1
65: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:26 ID:w1Tqjb+S0(1) AAS
一番スッキリするのは森大臣の辞任だな
ただ後任を受けてくれる人は居ないだろうな
66: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:26 ID:jU9qqZlX0(1/2) AAS
自民党って昔から色んな考えを持った人の集まりで
政策を巡って活発な議論があったし、それが良さだった
総裁がYESと言ってるものにNOを突きつける奴は
当たり前の様にいたよ

今の状態はマトモな政党のもんじゃない
このままでは立憲民主と同レベルまで堕ちてしまう
中谷しかり安倍しかり石破しかり、色んな意見を
尊重しながらの議論は絶対に必要
自民党にはもう一度頑張ってほしい
67: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:26 ID:bKvE4++JO携(1/4) AAS
検察庁法が改正されず定年延長の法的根拠が無くなったのだから、定年を超えて居座っている黒川は今すぐ辞任すべきだ
だが、その黒川を閣議決定だけで居座らせた安倍はもっと責任がある
68: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:27 ID:+/bsajn60(1) AAS
もう法務検察のトップ5が全員辞任でいいよ。
あとは法務大臣と二階か
69: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:28 ID:5g+IFj+80(2/2) AAS
>>1 既得権益守旧派復活かよ、
成り行きだろうとナリスマシと左巻きとの結託状態にまた逆戻り有り得ず阻止は必然。
70: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:28 ID:gaoWs/VP0(1) AAS
>>5
受けるかどうか本人の責任もあるっつってんじゃん
71: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:28 ID:tNg3jW4B0(1) AAS
>>11
そりゃ石破の仲間だからな(笑)
72: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:28 ID:bKvE4++JO携(2/4) AAS
黒川の責任より安倍の責任の方がはるかに大きい
安倍の責任に言及しないなら中谷も保身してるだけ
73: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:29 ID:snYMdlT7O携(1) AAS
黒川さっさと辞めろ!

何てめえ延長されてコジキ根性丸出しで意気しゃーしゃーと引き受けてんだよ!

法の下に動く人間がしかも管理職が法律違反を引き受けてどうすんだよ!そんなこともわかんねえのかこいつは

さっさと辞めろ
74: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:29 ID:Kn4t8uq20(1) AAS
自民議員達も安倍さっさと辞めろって思ってんだろうな
75
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:29 ID:rivq7PIB0(1) AAS
安倍か黒川どっちかリセットしたら法案通るって意味じゃね?
76
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:30 ID:EIt4S4Ov0(1) AAS
黒川自身が定年延長工作したみたいな流れになってるのなw
77: 検察法案反対6つの検索が各県で激増 2020/05/19(火)14:31 ID:NFAOkuMq0(1) AAS
>>75

外部リンク[html]:shibuyaleft.livedoor.blog
この6つを検索して、調べ、戦後検察・司法は我われ国民のものだったのかという最も重要なことを自分の頭で考えるのです。
「甘利明 黒川弘務」
「詩織さん事件 北村滋」
「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」
「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」
「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」
「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」
戦後、検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったと言う恐るべき事実を先ず知るのです。
省21
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s