[過去ログ] 都心のタワマンは“過去の遺物”に……コロナショックで「不動産の価値」が激変する [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:50 ID:izGksKrw0(2/2) AAS
リモートワークでいけるから
危機管理の各首長の対応や病院の事考えて
都西か神奈川あたりのマンション購入を考えてる
156: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:50 ID:bKl/bJGx0(1) AAS
低層マンションと一軒家の勝利は確実
157: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:50 ID:r+CSWRum0(1/2) AAS
銀座とか地価自体が暴落するでしょ
158: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:50 ID:mban0T630(1) AAS
リーマンショックで今が底値ですよー家買うなら今がチャンスですよーと甘い言葉囁かれて買ったやつ
ざ
ま
あ
w
159(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:50 ID:k5oSKXpG0(3/10) AAS
タワマン高層階は何で地震の事考えないんだろう
自分がもし住んだら地震の事ばかり考えてリラックスして住めない
逃げられるんだろうかとか考えながら住み続けるなんて嫌だ
160(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:51 ID:FepPiE9i0(3/3) AAS
>>146
生産緑地法は2022年過ぎてその後に農家続けたい人もしくは、固定資産税対策として10年単位の更新になったはず
161(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:51 ID:9qRsWBbL0(2/4) AAS
>>148
テレワーク関連株は「働き方改革」とか言った時に買っとかないと
もう遅いわ
162: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:51 ID:+WjsLOQ10(3/3) AAS
一回は住んでみたいのも居るやんろう
昔やないやで マイホーム購入が一生一度買い物なんて
163: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:51 ID:/T6/+4Ha0(1) AAS
20階以上を怪談使う事態に成ったら
164: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:52 ID:GGPNy+Hu0(1) AAS
だわね
都会のタワーマンションから通勤するより、いなかのプール付きの家でリモワだわ
165: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:52 ID:9qRsWBbL0(3/4) AAS
>>160
そうなのか。じゃ2022年は問題ないな。
166: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:52 ID:ekaAcjpW0(1) AAS
>>5
パヨチンはどんな世界が来ても報われないよ
167(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:52 ID:ceF5UXQ+0(1) AAS
タワマンなんて買わないけど一泊くらいはしたいから誰がゲストハウスに招待してくれ
168: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:52 ID:JoqsWdFS0(1) AAS
この手のデマを何十年言ってんのこいつら
169: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:52 ID:tX1Qpv7p0(1) AAS
タワマン妬み煽り記事は様式美に近いものがあるな
170: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:52 ID:EX/yE6sZ0(1/2) AAS
糞口感染するからな。タワマンは住みたくないな。
171(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:53 ID:tFiSZ0+z0(5/10) AAS
>>150
そもそも日本は遅れてる
やらないと世界から取り残されるし地震台風ウイルスなどの脅威考えたら継続でしょ
172(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:53 ID:MaO4JIgl0(1/9) AAS
>駅徒歩7分」に縛られる必要はなくなった
絶対ない
コロナ終わったらリモート終了だよw
日本はマネジメントが発達してないんだから部下に手元で管理したふりをしないといけないからね
173: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:54 ID:6FZ/2IYZ0(1) AAS
ドイツでは、家賃滞納者を追い出すことは9月まで禁止になった
(代わりに苦しくなった大家には支援するという)
これにアディダスが、自店舗の家賃の支払いを停止すると発表したため
弱者のための措置を大企業が利用したと炎上
ショルツ財務相「いら立ちを覚える」、ランブレヒト法相「卑劣で受け入れがたい」
と政治家も批判
州議会の議員がシャツを燃やしたり、靴を捨てる動画を
アディダス・ボイコット#adidasboykott のハッシュタグで投稿するなど不買運動まで起きてる
174: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:54 ID:Jcj1v43M0(2/2) AAS
ローン組んでなきゃ関係ねーよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s