[過去ログ] 【賭けレート1000点100円】刑事局長、賭けレート「高額とは言えず」 黒川検事長のマージャン ★5 [孤高の旅人★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:36 ID:NSAG44800(2/3) AAS
>>524
裁判で自白を強要されたと否認に転じるのは良くある話
供述だけで起訴に持ち込むのは困難
 相応の証拠が必要だが、週刊誌の記事で令状は取れない

過去には無理やり起訴に持ち込みたくて
証拠を捏造した検事もいた
583: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:36 ID:tJ9sG9mW0(5/5) AAS
>>566
許されるはずがない
万引は店の損害になるんだぞ
麻雀だって損害を受けるやついるだろ
584: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:36 ID:VLdp7kzd0(1) AAS
厳密には1円でも現金賭けたら賭博だよな?
賭博でも額が低ければ許すって話か、これ?
585
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:37 ID:Cdu8C/f+0(1/7) AAS
>>552
それは仲間内での遊びじゃなくて、不特定多数の賭場での賭け麻雀だったからだろ?
歌舞伎町の雀荘が賭け前提で営業していて検挙された時に蛭子がいて捕まったのと一緒
賭場として検挙された時の客の場合にはレート関係無く捕まるのは、あ た り ま え
586
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:37 ID:85bCi5Q+0(9/18) AAS
>>570
社会通念上は犯罪でしょう
みんなの意見が犯罪だと言っている
お前ひとりくらいだぞ
俺の悪事は犯罪ではない、とか居直ってるのは
587: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:37 ID:q35PnVy10(1) AAS
テンピンならいいだろ
やるしてやれ
588
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:37 ID:QYP2EwIg0(9/17) AAS
>>558
だからそれを判断するのが裁判所で
その裁判所がテンピンまでのレートはセーフでギャンブルじゃないって判例出してる
589
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:37 ID:LDvNGaYZ0(17/21) AAS
>>555
児童買春した東京高裁の裁判官は新聞のトップに顔写真付きで
でかでかと掲載されたぞ。
司法関係者の違法行為は一般人とは別に扱われるのは当然だと思うがね。
590: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:38 ID:dklC45nN0(1) AAS
ハイアーの件は贈収賄で立件できるでしょ。
591: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:38 ID:Cdu8C/f+0(2/7) AAS
>>566
お前がバカだっていう事だけは分かった
592: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:38 ID:/Frg/dTZ0(1) AAS
学生でもこれくらいで打つだろ
安すぎ
593: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:38 ID:Psr/5Ua90(1/2) AAS
あくまでも 個人の感想です ってヤツだよ
594: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:38 ID:ewfxJ7dO0(2/2) AAS
>>558
書いてなくても解釈は内閣法制局で決めるからなぁ
595: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:38 ID:0VChv87b0(2/2) AAS
>>542
ゴルフは握る奴と普通に遊ぶ奴でスパッと別れるな
俺は下手だから絶対握らんが麻雀とはちょっと違うと思う
額デカいし実力差あるとまぐれ勝ちもないし
麻雀は9割が賭けに乗る
596
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:38 ID:8UdoU7gI0(2/2) AAS
高校生は点3、大学生は点5、社会人は点ピンが昔は標準レートだったけど
最近は社会人も金が苦しいせいか点5が増えてきたな
597
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:39 ID:NokE6bIp0(1) AAS
>>20
森法相がわざわざ刑法の方に振ってるんだけどね
そして多分「(186条の常習賭博にはあたらずとも、185条の賭博罪は成立しますね ウフフw)」と言外に指摘して愉悦に浸ってる

黒川氏の賭けマージャン 森法相、常習性「認定できず」
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
>野党統一会派の階猛氏(無所属)は「単なる賭博は減給または戒告、常習は停職」とする人事院の懲戒処分の指針を示し、黒川氏の常習性を尋ねた。
>森雅子法相は「刑法を参考にすると、常習とは一般に賭博を反復累行する習癖が存在すること。そのような事実は直ちには認定できなかった」と述べた。
598: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:39 ID:F1yqpw8R0(1/2) AAS
>>440
意味がないからだよ
賭博罪の趣旨は反社の資金源を絶つことだからな
友人同士が月イチで集まってテンピン麻雀なんて本来賭博ですらない、ただの遊びだ
599: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:39 ID:QYP2EwIg0(10/17) AAS
>>579
だからさー裁判所が認めたラインのレートで仲間内で麻雀して
誰が損したの?
お前が損したのか???
意味不明
文句があるなら自分が住んでる地域の雀荘にカチコミでもいけばwwww
600: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:39 ID:85bCi5Q+0(10/18) AAS
>>585
つまり賭博だから逮捕ということだなお前が言ってるのは
なにを強気になってるのか
雀荘って賭け麻雀やるところだぞ
そもそも基本が理解できてないのか
601: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)23:39 ID:BHjRaP720(10/10) AAS
簡単な話だけどテンピン合法なら
レート検証できるようにしっかり記録することとか
告示されてないと馬鹿だよね

パチ屋はレートが検証できるように
厳しく規格が決まってるもんね

だから麻雀が低レートなら合法なんて嘘だよ
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s