[過去ログ] 【稲田検事総長】「法務省側から訓告相当と言われ懲戒処分ではないのだなと思った」→安倍首相の嘘がバレる [ガーディス★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:09 ID:KB9TvVTY0(2/3) AAS
>>568
海外で話題になってるらしいよ
578(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:09 ID:E4THZCo40(7/18) AAS
>>574
アベは最後の決定は自分でやったから
そりゃその責任は自分にありますよとハッキリしゃべってるが
579: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:09 ID:f0LD0gdC0(4/5) AAS
>>556
形式上だろ。稲田が形式上処分を決めないといけないから。
それを承認するのが内閣だから。ただ、みんなで打ち合わせするのは当然だな。
法務省が案を作って、内閣と稲田に話をつけに行く。
それをどうこう言っても仕方がない。
580(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:10 ID:HmG4DwFG0(7/9) AAS
安倍政権はウソついてる
25日の森法務大臣
>「法務省から検事総長に『訓告相当だ』と伝え、
22日の森法務大臣
>法務省内、任命権者である内閣とさまざまな協議を行った 。
>最終的に内閣が決定したことを私が検事総長に「こういう処分がよいのではないか」と申し上げた。
明白に食い違ってる。
安倍政権はウソついてる。
省3
581(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:10 ID:j0fNLHX10(3/4) AAS
>>575
上は?
内閣で決定した事を法務省から伝えたんだろ?
582(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:10 ID:2v3yg01DO携(3/5) AAS
>>563
パヨクの妄想w
583: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:10 ID:TC3v97dh0(15/24) AAS
これは稲田も読んでいたのではないかと推測する
「安倍が黒川を懲戒処分にするわけがない」とね
だから訓告でと言われたときは「やっぱりね」ってだったんじゃないか
安倍を泳がせたというかんじだ
584(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:10 ID:x4LeqKgH0(2/3) AAS
>>573
それが通るなら、安倍と森なんかもっと他人事だろうよw
直接の部下でもないのに
585: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:11 ID:S3SROL8G0(4/4) AAS
>>548
>昨日の報ステでは共同通信社員が、「真偽は別として」と発言。
なんと無責任な
586(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:11 ID:hfoXh+y00(35/58) AAS
>>578
ハッキリしゃべってるのに検察に擦り付けようとしてんの?
日本語って難しいな
587: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:11 ID:j8l70/SI0(2/3) AAS
テラハの件でランサーズ激減www
ワロタwww
588: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:11 ID:KNiJ9bu80(2/2) AAS
■【意見書全文】首相は「朕は国家」のルイ14世を彷彿
外部リンク[html]:www.asahi.com
本年2月13日衆議院本会議で、安倍総理大臣は「検察官にも国家公務員法の適用があると従来の解釈を変更することにした」旨述べた。
これは、本来国会の権限である法律改正の手続きを経ずに内閣による解釈だけで法律の解釈運用を変更したという宣言であって、
フランスの絶対王制を確立し君臨したルイ14世の言葉として伝えられる「朕(ちん)は国家である」との中世の亡霊のような言葉を彷彿(ほうふつ)
とさせるような姿勢であり、近代国家の基本理念である三権分立主義の否定にもつながりかねない危険性を含んでいる。
時代背景は異なるが17世紀の高名な政治思想家ジョン・ロックはその著「統治二論」(加藤節訳、岩波文庫)の中で
「法が終わるところ、暴政が始まる」と警告している。心すべき言葉である。。
■三権分立の崩壊を危惧する法曹界の方々&一般市民、 怒り心頭でカンカンですね。
589(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:11 ID:TbrRMchr0(1/3) AAS
モリカケの時は逃げまくって有耶無耶にしたけど今回はコロナのせいで逃げ回れないからかなりヤバいな
590(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:11 ID:UueyiJAd0(7/29) AAS
>>580
法律違反を犯していないのに懲戒にはできないよ
591(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:12 ID:hfoXh+y00(36/58) AAS
AA省
592(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:12 ID:ENGZethN0(1/2) AAS
協議したとしてどういう問題があるんだ?
賭け麻雀でこの程度のものを厳密に処罰して何かいいことあるのか?
少なくとも何十年とそれなりに働いてきたわけだろ。
どれだけの罪だというんだろうな?
前川氏でさえ天下り斡旋で全額受け取っているぞ。
厳密にすべきところとそこはそこと見過ごす部分とがあってしかるべきだと思うがな。
なんでこんなにギスギスする必要があるのか理解できん。
法務省が官邸の意思で判断を覆したとしてもそれほどの問題かなあ。
OBが出てきて、絶対に退職金を渡すなと騒ぐのか、ああうんざりだ。
ここまで来たら、ほとんどリンチだろ。
593(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:12 ID:HmG4DwFG0(8/9) AAS
>>581
法務省じゃなく森が伝えただけ
594: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:12 ID:hfoXh+y00(37/58) AAS
AA省
595: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:13 ID:2kc1dRAf0(1) AAS
BS TBS に橋下乱入
596: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)20:13 ID:HmG4DwFG0(9/9) AAS
安倍政権はウソついてる
25日の森法務大臣
>「法務省から検事総長に『訓告相当だ』と伝え、
22日の森法務大臣
>法務省内、任命権者である内閣とさまざまな協議を行った 。
>最終的に内閣が決定したことを私が検事総長に「こういう処分がよいのではないか」と申し上げた。
明白に食い違ってる。
安倍政権はウソついてる。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s