[過去ログ] 田原総一朗「自民党や財界幹部などは”日本の大企業は10年も持たない”で一致している 数年後に日本は間違いなく落ちこぼれる」★4 [ramune★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:59 ID:e9TGbcFf0(1) AAS
経済学者が世界に通じる日本の大企業が良くなると巡り巡って国民の益になる、と
言い続けてるが
円安になったり、大企業が好決算になっても、何十年も確かめてるんだが
庶民も良くなった事は無い!
良くなった事あったっけ?

格差が広がっただけむしろ円高になって自国の通貨が強くなると家計が助かり貯金も出来る
大企業も潰れるなら潰れたらよい
資産吐きだして生活する人間が多くなった方が国益
254
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:59 ID:PE/NdmU/0(10/16) AAS
>>241
日本の大企業は福祉も娯楽も含めて生活全般面倒見てたんだよ
まさに御恩と奉公の関係だった

でも戦国大名と傭兵みたいな感じになってロイヤリティーが失われた
40でクビにする会社の為に誰が一生懸命働くかよ
255
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:59 ID:MWeLKdFx0(5/6) AAS
ほんと、れいわ共産は、内需さえ伸ばせば日本は富裕国!ってな脳みそなんだな
地道に競争力高めるしか無いと思うのが普通なんだが(日本はハイテク!みたいな昭和脳の馬鹿は論外として)

れいわ共産のレン中は、決して競争力高めよとは言わない
256: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:59 ID:2yU1Z0Se0(2/2) AAS
潰れても新たな産業が生まれるだけ
バブルがはじけどれだけ倒産したか、リーマンで中小どころか銀行潰れたからな
日本はそれを繰り返し新しい産業が生まれ成長してきた
全然問題ないよ
257: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:59 ID:ZzdIg8H30(2/4) AAS
>>231
英国のデミス・ハサビス、台湾のIQ180の天才プログラマーのサイバー大臣、
AMDをRyzenの置土産で復活させたジム・ケラー、
今は一騎当千のエンジニアが世界のゲームチェンジャーになる時代だ。

そういえば、新型コロナもまた、
コウモリのコロナのS型タンパクの研究をしていた
バットウーマンと呼ばれた生物学者から始まったのだった。
258: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:00 ID:t+aOpUdu0(1) AAS
財政出動しないからでFA
日銀だけではどうにもならない
財務省を動かさないとダメ
259: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:00 ID:ouWopQdm0(8/10) AAS
>>248
国民の一部の世代にクラッシュさせたので国民全体では問題では無かった

の間違いでしょ
バブル処理もそうだけどね・・
260: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:01 ID:Gc2zMT810(1) AAS
なんや株の空売りでもして大損してるのかよ
261: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:01 ID:MWeLKdFx0(6/6) AAS
>>241
ほんと同意
東京本社勤務が恩典になってるとかもな
日本必敗に100万賭けるわ
262
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:01 ID:5uIkjZbi0(1) AAS
まずマスゴミの揚げ足取りから滅びてはいかがかな
263: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:01 ID:LiUGeNrm0(1) AAS
>>1
ボケ老人の愚痴を垂れ流してるだけって感じ
264
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:01 ID:OBPkAV0g0(1) AAS
前スレ>>842
>AIや産業用ロボの発達で工場もオフィスもITで無人化して
>人間の労働力が無価値になってゴクツブシが増えるのに
>未だにマンパワーとか言ってるバカな昭和の老害がいる。

そのAIの分野で、1位と2位の国がどこだか分かってて書いてんの?
さらに言うと、次世代量子コンピュータ、その中の量子ネットワークで先頭切ってる国がどこなのか。

いつの時代だって人口は力だよ。
能力が同じなら数が多い方が勝つのはあたりまえだろ、まして能力の優劣だって怪しいもんだ。
265
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:01 ID:y1gqn8v40(1) AAS
5chも全然進歩してないしな。
停滞感は半端ないわ。
エンタメだってあいみょんみたいな何時の時代だよって内容だしな。
266
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:02 ID:Mni8TKvm0(4/27) AAS
>>241
安倍や麻生みたいのは何回失敗しても何歳になっても
簡単に再チャレンジして復活しまくりなのにね

>>262
マスコミなんて上級のためのガス抜き係じゃん
267
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:02 ID:ZzdIg8H30(3/4) AAS
>>236
12進法と60進法なら小学校一年生で習うだろ。
でないと時計読めないからな。

16進法はやっておいて損はないだろう。
268: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:02 ID:lA9h/biH0(1) AAS
すでに落ちぶれてると思ったけど違うのか。
徐々に落ちぶれていってるし、現在進行形で落ちぶれていってるけど、
数年で急激に落ちぶれるわけないじゃん。

というか正確には、日本だけ現状維持って感じで
他の国がどんどん発展して
日本は追いつかれ追い抜かれてるって感じだけど。
269: ずるむけちんぽ 2020/05/27(水)17:03 ID:0X3STDdA0(3/3) AAS
大企業は没落する
大企業エリートは全員乞食
大学でてもテント暮らし
そんでもって
臭くて汚い共産中国は世界最大の貧民窟になり
人身売買と臓器売買だけで生き延びる
習近平は糞壺にはまって糞まみれになる
270: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:03 ID:3voQJlL+0(1) AAS
海外企業に投資してグーグルやマイクロソフトの天才達に目一杯働いて貰えばいい
俺たちはそのおこぼれを貰う
271: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:03 ID:ouWopQdm0(9/10) AAS
>>254
いまだに中途で実質首にならないのが前提の人も居るからねぇ
まあそういうボンクラな人ほど追いやられて行って・・
272
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:03 ID:U4KmqTv+0(3/7) AAS
公務員だけは強いよ
みんな役所御用達に食い込めw
1-
あと 730 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s