[過去ログ]
【東京都知事選】小池都知事、ツイッター上で7つのゼロ実績に対し回答 [安倍文麿★] (596レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
509
:
不要不急の名無しさん
2020/06/22(月)20:22
ID:saBYrAiQ0(1/5)
AA×
外部リンク:bungeishunju.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
509: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/22(月) 20:22:05.11 ID:saBYrAiQ0 https://bungeishunju.com/n/n725c5b5eab79 「33万着の防護服。なぜ都民に語らず、中国に寄付したのか。」 武漢のニュースに接して先見性のある知事たちは、真っ先に防護服やマスク、 消毒液といった医療資源の備蓄の確認と、さらなる確保に努めていた。 ところが、小池は真逆の行動を取る。 東京都が備蓄してきた防護服とマスクのセットを次々と中国に寄付していったのだ。 2月4日、小池は自民党本部で二階俊博幹事長と会談。 東京都知事選の相談だと噂が立ったが、会談後、 小池は「都知事選の話は出なかった」と否定した上で、 二階から中国に寄付する防護服を追加で5万着から10万着、 都から日本政府に支援して欲しいと要望されたと記者団に明かし、こう続けた。 「都の備蓄は十分にあるので、追加で5万着から10万着を中国での対策に使って欲しい。 これから詳細を詰める」 だが、その後、実際に何万着が送られたのか、新聞で詳細が報じられることはなかった。 週に1度行われる都知事定例記者会見でも、小池はそれを語っていない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592634045/509
33万着の防護服なぜ都民に語らず中国に寄付したのか 武漢のニュースに接して先見性のある知事たちは真っ先に防護服やマスク 消毒液といった医療資源の備蓄の確認とさらなる確保に努めていた ところが小池は真逆の行動を取る 東京都が備蓄してきた防護服とマスクのセットを次と中国に寄付していったのだ 2月4日小池は自民党本部で二階俊博幹事長と会談 東京都知事選の相談だと噂が立ったが会談後 小池は都知事選の話は出なかったと否定した上で 二階から中国に寄付する防護服を追加で5万着から10万着 都から日本政府に支援して欲しいと要望されたと記者団に明かしこう続けた 都の備蓄は十分にあるので追加で5万着から10万着を中国での対策に使って欲しい これから詳細を詰める だがその後実際に何万着が送られたのか新聞で詳細が報じられることはなかった 週に1度行われる都知事定例記者会見でも小池はそれを語っていない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 87 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.169s*