[過去ログ] 【自動車】テスラの時価総額、トヨタ・ホンダ・日産 3社の合計額を3兆上回る [かわる★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): かわる ★ 2020/07/11(土)09:29 ID:SCsQsBo29(1) AAS
【NQNニューヨーク=松本清一郎】(コード@TSLA/U)10日の米株式市場で電気自動車(EV)のテスラが前日比10.8%高の1544.65ドルで終え、時価総額が2863億ドル(30兆6000億円)と同日終値のトヨタ、ホンダ、日産自の合計(27兆7891億円)を初めて上回った。
外部リンク:www.nikkei.com
4(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)09:31 ID:VuuzjOD60(1) AAS
空売り勢はおなくなりなったん
25(5): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)09:36 ID:vqYXHHI00(1/2) AAS
>>11
目に見えてるなら何故空売りを仕掛けないのだ?
大儲け出来るチャンスがあるのにやらないのは不思議
30(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)09:37 ID:xEaozCQm0(1) AAS
んなアホな
どんだけバブルやってんだ
GAFAが東京市場越えとか
32(6): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)09:37 ID:hI3gnlyx0(2/14) AAS
トヨタもバカだな
テスラが出来たばかりの頃に提携して、
テスラの株の20%くらい持ってたのに、
豊田彰夫とイーロンマスクが喧嘩して提携解消
テスラの株も全部売った
省1
43(7): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)09:38 ID:xw6eBV3i0(1/3) AAS
テスラなんて、自分で作れるモノは何もないだろw
すべて外注。つまり外注がないとツブれてしまう
45(4): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)09:38 ID:4teA0Uis0(1/3) AAS
電気自動車が台頭してきたら
日本の自動車会社は厳しくなるね。
完全電気のプリウスとか作ればいいのに。
149(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)09:55 ID:6kWY1X9M0(2/2) AAS
トヨタは昔テスラ株持ってたがテスラ株が200ドルか300ドル付近をウロウロしてた時期に売ってしまった
178(4): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)09:58 ID:LM5SDppn0(1) AAS
>>169
夢じゃなくて
もう現実になってきてるんだが・・・
まあいいや
おまえは何も知らないままの方が幸せだと思うから
224(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:03 ID:DaSS1TgV0(1/17) AAS
なのに公道じゃテスラの車を滅多に見ない不思議
258(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:08 ID:6wjefT3M0(1/4) AAS
んなバカなwテスラ株とTOYOTA株貰えるならどっち選ぶ? ww
268(4): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:09 ID:lCcUxtzS0(1/2) AAS
それでももう生産台数がトヨタの30分の1まで来てると何処かで見たけれど。
日本でまったく走ってなくて危機感も無いという状況は危険。
家電の負けパターンと同じだし。
307(4): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:13 ID:EFmGdfI60(6/11) AAS
>>291
Teslaスーパーチャージャーの数は日本より韓国の方が多いし
中国のEV充電ステーション数は今年200万基になる
日本が相手されてないだけって事だね
349(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:17 ID:EFmGdfI60(7/11) AAS
>>335
中国の自動車生産台数は年間3,000万台で世界一
2020年ワールドカーオブザイヤーを受賞したのは韓国KIA自動車
すでにガソリンエンジン車でも日本って存在感無いんだよね、これが現実
365(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:19 ID:LeIMCt170(1/4) AAS
与太様が発売予定の超小型EV
画像リンク[jpg]:news.mynavi.jp
相変わらずのブサイク意味不明デザイン
413(7): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:24 ID:xw6eBV3i0(3/3) AAS
アメリカ 車番付 なんと15位まで日本車独占w
外部リンク:news.livedoor.com
1位:トヨタ ハイランダー
2位:トヨタ シエナ
3位:トヨタ タコマ
4位:トヨタ タンドラ
5位:スバル フォレスター
6位:トヨタ RAV4
7位:ホンダ パイロット
8位:ホンダ CR-V
省7
526(4): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:35 ID:+BP44R7l0(2/9) AAS
日本は脳ミソ終わってる奴らが8割だからな
理解できまい
いい加減gdp韓国以下の27位まで落ちたら築けよ
9月入学は大方反対だし
未だに現金派が7割りだし
銀行にタダで金貸して喜んでる知恵遅ればっかだし
何だかんだ言い訳作って日常英語すら使えねえし
なにからなにまでポンコツ過ぎる
573(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:41 ID:hI3gnlyx0(6/14) AAS
楽天証券でアメリカ株買うと、
1回の手数料で3000円取られる
往復で6000円
高過ぎなんだよ
612(4): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:46 ID:+BP44R7l0(4/9) AAS
>>557
そこだよな
日本なんてバブル以降世界的な企業なんて全く出てない
過去の遺産で食ってるだけ
唯一有名なソフトバンクも乞食が盛んに叩いているし
ポンコツ国民オワコンだな
623(6): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)10:47 ID:S3jM6m+B0(1) AAS
バブルとか言ってるアホばっか。
電気自動車がガソリン車より一台あたりコスト
で初めて下回ったのが今年。これからスケール
するからどんどん安くなるのよ。
例えれば、2000年のAmazonが今のテスラ。
君らも10年後にはテスラに乗ってるよ。車体
が安いから、という理由でな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s