[過去ログ]
【国際】習近平も青ざめる…日米の鬼すぎる「IT企業排除」で中国経済が超絶ピンチに★2 [アルカリ性寝屋川市民★] (1002レス)
【国際】習近平も青ざめる…日米の鬼すぎる「IT企業排除」で中国経済が超絶ピンチに★2 [アルカリ性寝屋川市民★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
585: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:27:34 ID:R2/J80A20 >>573 それで日本経済がこのザマか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/585
586: 不要不急の名無しさん [] 2020/08/27(木) 20:27:59 ID:VAVSJdOJ0 中国が世界の工場から脱却して、より高度な重点分野獲得を目指すというのは すでに2015年から進められている国家戦略であり、必然なのである 着々と進められてきたこの戦略も、近平の強引な覇権主義でアメリカを目覚めさせ トランプ相手の経済戦争へと発展してしまった 中共は国内景気悪化で破滅していった歴代王朝と同じ道を辿る事になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/586
587: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:28:00 ID:S6rQGUkO0 >>578 バイデンは落ちると思うよ。みな現実を見始めるよ。明らかに差が縮んできているだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/587
588: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:28:01 ID:yMXNvYgS0 >>585 野盗とパヨクが悪いな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/588
589: 不要不急の名無しさん [] 2020/08/27(木) 20:28:21 ID:u8ugw+N30 中国共産党が滅んだら五毛も終わりか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/589
590: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:28:29 ID:yMXNvYgS0 >>585 それがコロナの目的だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/590
591: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:28:55 ID:JlcwIdDB0 中国は常日頃から日本やアメリカなど様々な国や地域に対し、IT関連機器やインターネットを介しての攻撃や情報・技術の窃盗を行って来た。 こうした事情を考慮すれば、多くの国々が自国や同盟国を守る為に連携して、IT関連から中国を締め出すのは当然だ。 中国は反発するだろうが、これらの状況は中国自身が作り出したものだ。 今の中国に最適の言葉は「身から出た錆」だろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/591
592: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:28:56 ID:0aHWskzQ0 日本は参加してないだろw 未だに5Gサイコー!、ファーウェイ買い付けます!ってスタイルじゃんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/592
593: 不要不急の名無しさん [] 2020/08/27(木) 20:29:00 ID:XiXFfRkR0 田村智子が一言 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/593
594: 不要不急の名無しさん [] 2020/08/27(木) 20:29:00 ID:aA/F6mt20 >>580 日本の敗戦から何も学習していない 習近平 さすが頭空っぽなだけあるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/594
595: 不要不急の名無しさん [] 2020/08/27(木) 20:29:30 ID:5xv+aANS0 中国だけでなくサムスンも半導体、スマホで真っ青なんですけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/595
596: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:29:36 ID:yMXNvYgS0 >>592 ソフトバンクの回し者か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/596
597: 不要不急の名無しさん [] 2020/08/27(木) 20:30:02 ID:aA/F6mt20 >>578 討論会でトランプにフルボッコで逆転するやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/597
598: 不要不急の名無しさん [] 2020/08/27(木) 20:30:50 ID:aA/F6mt20 >>595 NECあたりがスマホ参入しそうだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/598
599: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:31:08 ID:PhfCjktA0 なんでもかんでも米国追随じゃなくてさ こんな時にこそ独自路線をとって中国に恩を売っておくべき トランプにも日本をなめるなよというメッセージになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/599
600: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:31:41 ID:0aHWskzQ0 >>587 どうかな トランプは票の獲得数だけならヒラリーに大差付けて負けてた アメリカ独特の大統領選挙のやり方故に勝てる選挙対策取ってたからギリギリ何とかなったが今回はそうもいかないんじゃないか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/600
601: 不要不急の名無しさん [] 2020/08/27(木) 20:31:47 ID:aA/F6mt20 >>599 中国共産党工作員さん、お疲れ様www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/601
602: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:32:02 ID:CHtf/HiE0 だって中国のITは、隠れ蓑であって 実の所、情報抜き出すスパイ目的だしね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/602
603: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:32:22 ID:yMXNvYgS0 >>599 お前アタマ悪杉 ハニトラの夢でも見てるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/603
604: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 20:32:31 ID:d8zeb+jm0 当時の日本も確かに産業スパイをしまくって先進国の足元を切り崩したわけで 知的財産を無視して違法コピーを続け全面的に先進国の知的財産権防衛の強化をうながし 現在のIT社会のやっかいなライセンス文化をうみだした張本人なわけだが そしてまた中国が似たような立場にいるとされている 追いつけ追い越せの戦略的立場がいかに脆いものであるか、そして日本と同じてつを中国が踏むのか、とても興味深い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598521414/604
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 398 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s