[過去ログ] 「菅義偉首相」にしがみつく創価学会の限界 (現代ビジネス) [首都圏の虎★] (469レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466: 創価学会が学会員達に知られたくないと考えている情報 2020/09/18(金)14:04 ID:d4j2CHWj0(6/7) AAS
創価学会顧問弁護士 山崎正友(著)
「月刊ペン事件 埋もれていた真実」
『 広野輝夫は盗聴器等の機械の製造と使用管理部門の中心者であり、河上覃雄(のちに公明党代議士)、
岩佐俊典らは、山崎正友が手なずけた造反グループや、敵対勢力に送り込んだ情報員の管理と、
“見張り”“尾行” やそのためのアジトの運営等を手がけている。
このメンバーが集まれば、山崎正友配下の「SCIA」と呼ばれる情報師団のすべてが動かせる。
その資金は、北条浩がいろいろな方法でひねり出した資金を山崎正友経由で各部門に配布する
Z会は、その存在を知る幹部は本部内でも十名に満たず、厳重な、秘密のヴェールにつつまれている。
それは敵対勢力や造反者対策、情報や謀略、マスコミ戦略を行う、文字どおり最高秘密会で、極めて戦闘的なことがらを司る機関であり、
宗教団体にはおよそ似つかわしくない、生臭いものであった。
省7
467: 不要不急の名無しさん 2020/09/18(金)14:10 ID:d4j2CHWj0(7/7) AAS
>>464
あなたの本当の狙いは、ID:vb679+nx0で投下されている学会関連情報の信憑性毀損が狙いなんじゃないの?
創価学会にとって非常に都合の悪い、知られたり、広まると組織にとって致命傷になる内容のオンパレードだからね
学会員ですら知らない内容もあるだろうし、スガサポ等と反応してる時点で怪しいんだよな
「握りつぶしてやるから」菅氏が見せた鬼気迫る表情 初の衆院選、忘れられぬ深夜の場面
朝日新聞デジタル 9/16(水) 11:28配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党の第26代総裁に選出された菅義偉官房長官(71)は、16日に首相に就任する見通しです。
菅氏が初めて国政に挑戦した1996年の衆院選。この選挙戦を取材した朝日新聞の秋山訓子・編集委員によると、相当に激しいものだったようです。
当時、小沢一郎さんが中心となり、自民党ではない複数の政党が合流して新進党という政党ができました。合流した政党の中には公明党もありました。
省16
468: 不要不急の名無しさん 2020/09/18(金)14:11 ID:CM7R7kyw0(1) AAS
>気を許した相手との酒席では時に安倍を口汚く罵るほどの安倍嫌いであり
へー、そんなタイプとは知らなかった
イメージ変わったわ
469: 不要不急の名無しさん 2020/09/18(金)14:13 ID:LyPbkezR0(1) AAS
日中国交正常化を果たしたのは田中角栄だと云うことになっているが、実際にお膳立てしたのは
公明党らしい、田中角栄は顔役として動いただけだ
だから田中角栄の子分は皆新公明党、新中国だ、小沢、二階、石破、菅、現東京都知事
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.018s*