[過去ログ] 【新潟県】県人口220万割れで人口減少対策を検討 1997年のピークから30万人近く減少 [首都圏の虎★] (780レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624: 2020/11/15(日)12:00 ID:0rRrHEc90(1/6) AAS
寒い国のやつは暗いんだよ。つまんないし
627: 2020/11/15(日)12:05 ID:0rRrHEc90(2/6) AAS
老人(年金もらう人間)が減るペースより
退職(税金払わなくなる)する(そして年金もらう)ペースが勝るからな
加速的に財政はやばくなる
629: 2020/11/15(日)12:07 ID:0rRrHEc90(3/6) AAS
>>45
能力のない貧乏地方上京女だけ集まってても今やどの男も手つけないよ?
633: 2020/11/15(日)12:38 ID:0rRrHEc90(4/6) AAS
>>242
維新前後に日本が近代化できたのは佐渡金山があったから
635: 2020/11/15(日)13:32 ID:0rRrHEc90(5/6) AAS
>>358
新幹線乗ってて、山越えて新潟の平野出ると明るいし広いしいいとこだなって思ったな
636: 2020/11/15(日)13:40 ID:0rRrHEc90(6/6) AAS
>>377
北海道見てれば日本がわかる、ってね
東京も一緒だよ。地方で金のある年寄りから東京のマンションに引っ越してきてる。将来も価値を保つと信じてるから金さえあれば躊躇ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s