[過去ログ] 【新潟県】県人口220万割れで人口減少対策を検討 1997年のピークから30万人近く減少 [首都圏の虎★] (780レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147
(3): 2020/11/11(水)22:16 ID:F6D+TaTS0(1) AAS
俺の両親が新潟県出身で、よく新潟の米(コシヒカリ)が美味い自慢するけど、俺が「他県で生産されている米(あきたこまちやひとめぼれ)も、コシヒカリの子品種だから、今やコシヒカリより美味い」って言ったら、しばらく口聞いてくれなくなった
俺は、そもそも炊き立ての飯が嫌いで、さらにコシヒカリ特有のモチモチ感も嫌いなんだよ
3年前に一人暮らしを始めてからは、ずっと北海道のゆめぴりかを食べてて、実家から送られてるコシヒカリは食ってない
148: 2020/11/11(水)22:17 ID:T0CK+aIQ0(24/27) AAS
>>147

コシヒカリなめすぎだろ
150
(2): 2020/11/11(水)22:20 ID:jXmvaG4S0(2/4) AAS
>>147
マジでゆめぴりかの方がうまいよなw
173
(1): 2020/11/11(水)22:44 ID:IxWp5bHf0(1/3) AAS
>>147
ササニシキ食えば?
確かにもっちりが好きでない人もいる
新潟じゃなくてもササニシキ系のさっぱりライスって最近復権してる

>>150
日本も温暖化してるから、米どころが北に移動してる説
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.333s*