[過去ログ] 【進学】「大学全入」時代という虚構 東京と地方の根深い進学格差は、なぜ生まれたのか [七波羅探題★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221
(3): 2020/11/12(木)00:39 ID:e9SbVOB80(1/2) AAS
東京は学校が多いから子供の教育環境を考えたら良い場所だよな
私立小学校も多いし
日本の私立小学校の多くは東京都と神奈川県に集中しているからね
ウチは子供たち全員が私立小学校だよ
逆に云うと
東京近郊在住で子供を私立小学校に行かせない親って
どうなの?って思うよ。
263: 2020/11/12(木)00:49 ID:R+FuOn/i0(1) AAS
>>221
でも東京って人材排出はあんまり・・・
267: 2020/11/12(木)00:50 ID:dtCNrCld0(1) AAS
>>221
東京の庭もにいような狭い家なんかで育った子供とか可哀想
281
(1): 2020/11/12(木)00:54 ID:62Jy5o420(1) AAS
>>221
小中高公立で国立医学部入った俺からしたら
小中高私立なのに低学歴のやつとか笑えるわ
無駄な金だったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s