[過去ログ] 【スウェーデン】コロナ急拡大で方針転換…公共の場所の集会は8人まで パーティー開かないで ジムや図書館には行かないで [ばーど★] (407レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): 2020/11/17(火)19:34 ID:EaMVLak20(1) AAS
欧州てこれからの冬のピークでどうなるのかね。
42: 2020/11/17(火)19:34 ID:uSRQGzru0(1) AAS
スウェーデン方式とはなんだったのか
43
(2): 2020/11/17(火)19:34 ID:ZNzE+epj0(1) AAS
この方針転換は日本政府にはできない決断だな
一度決めたら状況がどれほど変わろうが破滅まで突き進むのが日本
44: 2020/11/17(火)19:35 ID:N7y1tITD0(1) AAS
>>43
今回も無条件降伏か
45
(1): 2020/11/17(火)19:35 ID:hjN4dTLy0(1) AAS
スウェーデンモデルに対しての評価が凄いブレブレで異常だわ。
46: 2020/11/17(火)19:35 ID:G/R7JbMv0(2/9) AAS
>>41 南半球で冬のピークは大したことなかった国もあるし、
インドは高温多湿だけど厳しいようだし。温度湿度との
関係もはっきりしてないような。
47: 2020/11/17(火)19:36 ID:1bO7ZEuS0(1) AAS
>>26
女がいい、だと?
48: 2020/11/17(火)19:36 ID:C6g9+1z40(1) AAS
当たり前やん。人が死に続けるだけやん。
49: 2020/11/17(火)19:36 ID:8w9fG2SR0(1) AAS
一方GoToで国中に拡大政策を採ってる日本
50
(1): 2020/11/17(火)19:36 ID:G/R7JbMv0(3/9) AAS
>>43 そうとも言えんだろ。緊急事態宣言は経済活動
社会活動への影響が大きい割に効果が少ない、と分かったから
今は控えている。
51
(1): 2020/11/17(火)19:37 ID:gD61k9I+0(1) AAS
ただの風邪構ってちゃんまた敗北
52: 2020/11/17(火)19:38 ID:C0FqJrXy0(1) AAS
8人は多いだろw
対策する気あんのか
図書館でクラスターなんて聞いたことないぞ
いろいろ面白いな
53: 2020/11/17(火)19:38 ID:G/R7JbMv0(4/9) AAS
>>51 小林よしのりはスウェーデン派だったはず。
息しているか?
54: 2020/11/17(火)19:38 ID:tP8OVVWK0(1) AAS
集⭐︎団⭐︎免⭐︎疫
愚かな他国のようロックアウトしないでコロナに打ち勝ったスウェーデン♪
日本もスウェーデンを見習え
とか持ち上げまくってた人たち今どんな気持ち?ねぇ今どんな気持ち?
55: 2020/11/17(火)19:38 ID:xE4orBR50(1) AAS
飲食店の希望の星だったスウェーデンさんが
飲食店を全力で殺しにきた
56: 2020/11/17(火)19:38 ID:EoAUtwOF0(1) AAS
>>45
成功モデルにしたくて仕方ないだろうしなあ
共産主義と同じようなもんで、僕の考えた理想が先にあって理屈は後から付けるタイプだと思うわ
57: 2020/11/17(火)19:39 ID:C/3ZS1In0(1) AAS
集団免疫とやらで大量死させたのは責任取れ
58: 2020/11/17(火)19:39 ID:NokSXzPH0(2/2) AAS
人口少ない国で感染増えたら死人が出なくてもどうなるか

新型コロナウイルス感染症は男性不妊をまねく  2020年10月17日
www.ninsin-news.com/news_bqouDN3zv6_324.html
Sheba Medical Centreのダン・アデルカ(Dan Aderka)教授が率いる研究チームが
新型コロナウイルス感染症に感染した男性を対象に
回復後、精子サンプルを採取したところ、13%にウイルスが検知された。
また、新型コロナウイルス感染症の軽度患者では
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
回復30日後50%において精子量・精子運動率の減少、精子濃度の低下が認められた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
省10
59
(1): 2020/11/17(火)19:39 ID:REx9uGru0(1) AAS
>>50

五輪強行して海外の観客は二週間隔離免除で破滅まっしぐらじゃボゲェ
60
(1): 2020/11/17(火)19:41 ID:G/R7JbMv0(5/9) AAS
>>59 日本政府が五輪強行に見えるのは日本から中止を
言い出せば莫大な違約金を払わなければならないから、
という見方もできる。
1-
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s