[過去ログ] 【菅首相ブレーン】高橋洋一氏のNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」★2 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 2020/12/03(木)09:27 ID:/18p5fZM0(1/5) AAS
NHKの姉妹放送局・フェイクCNNが売却されようとしてるし
お前らも丸ごと売却されちまえよ
中国向けの偏向報道しかしないし中国共産党辺りが喜んで買い取ってくれるよw

受信料に頼らないで完全に中国共産党の機関になってください
本社、関連会社丸ごと大陸にお引越しして頑張ってくれや!
264
(1): 2020/12/03(木)09:47 ID:/18p5fZM0(2/5) AAS
フェイクニュースまみれ
どうでもいい芸能人を大量に起用したドラマ、バラエティ
1円でも払う価値ないと思ってるし
契約する価値が無いから契約しないだけのことよ
全部売却してスポンサー募ってやってけよ
704: 2020/12/03(木)10:42 ID:/18p5fZM0(3/5) AAS
根底にNHKの存在意義と
それによるロジックがあるんだよ
「あまねく国民」だから負担も総て
だから総取りしたい、するべき!
その為に予算取られてる
ってのが現状
だから見る見ないの選択である
スクランブル化はそもそも論外なの

現状NHKはそこに居ないんだよ
754: 2020/12/03(木)10:48 ID:/18p5fZM0(4/5) AAS
ここ見てても「あれ残せこれ残せ」だろ?
それも「国民の意志」だ
それに応えようとNHKは必死なの
【だから肥大化】は正当進化ってワケだ
本来、民法がまだ無かったからその役目も担ってただけだろうにね
今はソレを盾にしてるんだ
自らの身を守るために
855: 2020/12/03(木)10:59 ID:/18p5fZM0(5/5) AAS
解体!再編!

そりゃ俺もそれを望むよ?
でも今の政治家でそれを推し進められる奴何処にいる?
NHKよ存在意義を問うた議員何人居る?
せいぜい共産党が予算承認に何難色示したくらいだ
いきなり大鉈は無理
ましてこの人は議員じゃないし
単なるアドバイザーなんだもん
提起に意味があるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s