[過去ログ]
【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★] (272レス)
【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ボラえもん ★ [] 2021/01/25(月) 20:05:01 ID:EMewY2oW9 [ワシントン 21日 ロイター] - 次期米財務長官候補のジャネット・イエレン前米連邦準備理事会(FRB)議長は19日、 上院財政委員会の指名承認公聴会で連邦債務について、少なくとも最終的に「持続可能な形」にする必要はあると同意して見せた。 バイデン大統領が打ち出した1兆9000億ドルの追加経済対策案を擁護するこの日のイエレン氏の発言は、広範囲にわたった。 しかし、そこには、「政府債務」を巡る経済専門家の考え方が着実に変わってきていることが映し出されていた。 政府債務は先進各国では過去10年間どんどん積み上がり、一時はユーロ圏が崩壊の瀬戸際に追い込まれる原因ともなった。 しかしイエレン氏は公聴会証言で、「大きな行動こそが賢明」と明言したのだ。 イエレン氏が上院で訴えたのは、債務の水準をいったん忘れ、利払い額と財政支出がもたらすリターンにこそ目を向けてほしいという点だった。 将来、米国が高成長を達成する可能性が足元の借り入れ増を正当化し、約26兆9000億ドルに上る連邦債務に絡む脅威を弱めてくれるというロジックだ。 同氏は「債務が膨らみ続けているにもかかわらず、(国内総生産=GDPに対する)現在の利払い額の比率は2008年の金融危機前を上回っていない。 パンデミックとそれが経済に及ぼす打撃に対処するためにわれわれが必要な措置を講じるのを避ければ、財政を赤字にしてもやるべきことをやる場合より、悪い状況に陥る公算が大きい」と言い切った。 (中略) <債務水準より金利負担> 政府債務の問題は、2007−09年の金融危機とその後の景気後退、ユーロ圏の危機などを通じて経済専門家の間でも多くの話題になってきた。 欧州ではいくつかの国、とりわけギリシャが世界金融危機の後、債務返済で苦境に陥ると、ユ ーロ圏の経済大国や国際通貨基金(IMF)はこれに対して大幅な財政支出切り詰めを促した。 その結果、景気回復の土台を築くどころか、ギリシャの経済状況は一段と悪化し、財政赤字も拡大してしまった。 IMFは後から振り返る形で判断が誤っていたと認め、幅広い検証作業を実施。当時チーフエコノミストだったオリビエ・ブランチャード氏は、 特に危機のさなかで総需要が弱い局面では、財政支出の有効性は際立っているとの結論を下したのだ。 それから数年後、かつて経済学上で異端視されていた、財政支出に以前より広範かつ安定した役割を与える現代貨幣理論(MMT)への注目がより高まるようになり、 一方で主流派の経済専門家も政府債務の概念を根本から見直し始めた。 ブランチャード氏もその一人だ。同氏が唱え始めたのは、ある国の金利水準が経済成長率より低い場合−これは現在の多くの先進国に当てはまるのだが− その場合は良い使い道だとみなされる公共投資を手控えるべきではないという考え方だ。 一方で、共和党系のエコノミスト、例えばマイケル・ストレイン氏などは米国の債務水準について、永久に無視することはできないばかりか、 危機対応だからといって目をそらしてはいけない、より長期的な懸念要素だと主張している。 FRBのパウエル議長もワシントンのシンクタンクで予算問題を扱っていた時代には、同様の見解を表明していた。 ただ、オバマ政権の大統領経済諮問委員長を務めたジェーソン・ファーマン氏ら民主党系エコノミストは議論の範囲を広げ、 まさにイエレン氏が公聴会で指摘したように、重要なのは債務水準ではなく、借り入れコストだという説を掲げるまでになった。 イエレン氏は「財政状況全体を総合的に把握できる1つの指標は存在しないが、金利負担度合いは留意しておけば有用な指標だと思っている。 経済に対する債務の規模が増大していっても、金利負担はそうなっていないというのが、今われわれが目にしている光景だ」と発言した。 https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2021/01/309940.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/1
253: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 08:09:02.18 ID:tn5DQB2O0 アメリカのように、その気になれば自給自足ができて外国から物資を入れなくても やっていける国なら、MMTもありかもしれない。おまけに基軸通貨発行国だしな。 でも日本でMMTをやったら、額面での輸入品やそれから作られる製品の価格が 上がり、便乗値上げも誘って、かなりインフレになることだろう。 そうして経団連の輸出主体の企業にとっては、都合が良いのかもしれないな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/253
254: ニューノーマルの名無しさん [age] 2021/01/27(水) 08:13:09.35 ID:WtdrR84o0 通貨の信認とやらが毀損して金利上昇、通貨暴落まだですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/254
255: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 08:25:04.50 ID:EKio9R0j0 >>1 えーーーと、出口政策のために利上げした人だよね??? あれれれ??変節??? まぁ再度利下げしてインフレ政策はターゲット目標値2.0には どの先進諸国も達しなかったわけだからこう言うしかねーよなwwwwww 「インフレ政策は失敗したんで国債抱えすぎてもうあんまし買えません。 だけんども国債発行が必要なんでこう言う理屈で誤魔化させてね、は〜とw」 こんな感じかな、ババァいい加減にしろよwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/255
256: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 08:29:36.05 ID:y1LvOK4F0 >>255 平時は利上げして出口に向かうという実績が恐慌対策の担保になってるんだね 日本は平時にやり続けてるから 今回は世界がやるから日本もが通用するけど、世界が出口に向かった時に日本だけ向かわないという言い訳はできないのだから日本もいまから出口戦略を考えなければならない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/256
257: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 08:31:26.00 ID:ENi7o8UG0 むしろ財政出動を止めたとき世界が終わる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/257
258: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/01/27(水) 08:35:05.45 ID:bfTFY5At0 金利を上げて物価があがる普通の経済になるのを期待してるのに 日本もアメリカも0金利に何度も何度も後戻りする 結果的になにもできなくなって借金だけが増えていく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/258
259: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 09:12:41.90 ID:FQOi3Izl0 財政状況はきわめて深刻、持続可能性の向上が重要=黒田日銀総裁 https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210126-00000133-reut-bus_all http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/259
260: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 09:14:25.86 ID:FQOi3Izl0 [東京 26日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は26日、衆院・財務金融委員会で、日本の財政状況は「きわめて深刻な状況」にあり、財政の持続可能性を高めていくことが重要だと述べた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/260
261: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 09:19:13.00 ID:U0vQ3XOH0 コロナのおかげで世界はすっかり変わったな いい世界になったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/261
262: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 09:19:47.81 ID:Fs6Y1DEH0 うん?アメの長期金利は1%超え出してたよね? バイデンの経済政策で更に上ぶれる予想も出てたけど? イエレン大丈夫か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/262
263: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 09:22:47.71 ID:FQOi3Izl0 ステロイド与えると、ステロイドなしでは成長しなくなるからな それが日本 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/263
264: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 09:25:15.39 ID:5LTmxHhJ0 政府債務は戦後ずーーーーっと増大し続け 一度も減少していない 持続可能性が無いとは一体何なのか 今までずっと赤字で持続してきた事実は無視か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/264
265: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 09:38:08.54 ID:FQOi3Izl0 経済学は科学じゃないから、予想は当たらないことが多い。偉い人が言ったから、当たってると思ったら、大間違い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/265
266: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 09:39:44.65 ID:KxAGIZWP0 日本の真似するなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/266
267: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 09:41:32.41 ID:Fs6Y1DEH0 >>264 持続可能性とは対GDP比率やろ。 一定の金利上昇に耐えれない額は持続性が無いとされるのは当然。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/267
268: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 09:42:26.21 ID:g6gAQfuZ0 バカ 基軸通貨として機能してるドルを不変に語るな 規模がでかいだけ 崩壊する時には大爆発するぞ 借金は借金だ 借りた分は払ってやらんと金貸しが首つるぞ バイデンの援護のつもりだろうが そのためには世界経済を取り込まないと行けない ルーロの違う共産国が混ざってることを忘れるな それに資源の枯渇の問題も無視してるだろ 資源の枯渇って石油とかだけじゃないからな 規模が大きくなればなるだけいろんなリソースが枯渇しやすくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/268
269: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/01/27(水) 12:48:38.01 ID:g/BYeZZu0 >>267 対GDP比なんてまったくアテにならんだろう。 10%そこらで破綻した国家もあれば200%超えてても破綻どころか他国に貸し付けしまくってる国もあるんだから。 まったく関係ないかどうかまでは分からんが少なくとも主たる要因になり得ないのは明らか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/269
270: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 12:49:52.63 ID:4s4PLLgW0 ・国債金利は中央銀行の買取量で操作出来る ・国債発行に伴う経済成長政策もセットでなければ意味がない ・バイデンは財政出動と富裕層増税・低所得者層への補償拡充で経済成長に寄与すると思われる ・そもそも政府債務に関する考え方が日本とは全然違う、言ってしまえば日本は先進国で異端 って事で良いですよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/270
271: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/01/27(水) 17:27:55.68 ID:WQ6n93GJ0 >>1 アメリカよりも日本のほうがMMTやるなら有利なんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/271
272: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/01/27(水) 23:38:05.55 ID:Vi5LNcym0 >>1 MMTってなんで頭悪そうな奴ばっかり引っかかるのかな. ラファエルとか山本太郎とか須藤元気とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/272
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s