[過去ログ]
【九州新幹線】2022年秋の長崎ルートの暫定開業に伴い、「佐賀・長崎鉄道管理センター」を、佐賀県と長崎県の共同で4月に設立 [記憶たどり。★] (832レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
509
: 2021/02/16(火)12:36
ID:m7g9/VVW0(1)
AA×
>>486
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
509: [sage] 2021/02/16(火) 12:36:13 ID:m7g9/VVW0 >>486 違和感がありすぎる。 新鳥栖駅ねじ込んだと回想を根拠にしつこく言うのと、 合意文書に基づく発言を言った言ったとかいうのは逆だと思うけど。 新鳥栖駅は交渉の途中で分岐駅って話があったねという程度で結論は鹿児島ルートの駅として整備する事に決まっただけだし、 FGTや在来線の維持費は最終的な合意結果で守るべきものなんだけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613189020/509
違和感がありすぎる 新鳥栖駅ねじ込んだと回想を根拠にしつこく言うのと 合意文書に基づく発言を言った言ったとかいうのは逆だと思うけど 新鳥栖駅は交渉の途中で分岐駅って話があったねという程度で結論は鹿児島ルートの駅として整備する事に決まっただけだし や在来線の維持費は最終的な合意結果で守るべきものなんだけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 323 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s