[過去ログ] 【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: 2021/02/20(土)10:51 ID:uSrknnCQ0(2/4) AAS
>>751
団塊のリタイアと少子化のおかげ
安倍関係ない
792: 2021/02/20(土)10:51 ID:ekUDtUFx0(1) AAS
>>699
他人事だから別にいいけど働ける体があるなら正社員で福利厚生とか貰わないと、バイトでずっとって非効率じゃないかと思ってしまう
793
(1): 2021/02/20(土)10:51 ID:YNIENn830(1) AAS
皇族達が幸せに生きる為
底辺は生贄だから苦しめ
794: 2021/02/20(土)10:51 ID:eSQnFtrJ0(2/2) AAS
まっ良きしも悪くも全てが政権運営、担当してる与党の責任だね...
一番の責任はそれを支持、よかれとしてる国民
有権者だけどな...
795
(1): 2021/02/20(土)10:51 ID:06qOLBnW0(10/11) AAS
>>636
> 日本は公的医療も含めると、個人消費がGDPに占める割合が世界一の内需国家

これを100回音読しよう
その上で、答えるなら、EUの消費税は問題だよ。
EUの経済成長率は日本ほどでないにしろアメリカより明らかに低いからね。
ただし、消費税は非関税障壁としても機能してるので、関税撤廃!をお題目に抱えると、増税されやすい傾向にある。
796: 2021/02/20(土)10:51 ID:cCGpvxfz0(3/3) AAS
財務省御用学者井手英策慶応大学教授
「消費税を目の敵にするのはやめよう!庶民が金持ちの分も税負担すれば、金持ちは庶民と仲良くしてくれる」
797: 2021/02/20(土)10:51 ID:9WUz2i120(3/3) AAS
昔は女のオマンコ見るために
良い服買って車買ってデートして高い食事して旅行してホテル行って
それを何ヶ月か続けてようやく
ブサイクな女のオマンコを拝む事ができた
冗談じゃなくそうやって経済回ってた
それが今じゃネットでちょっと検索するだけで美人の無修正オマンコが高画質でタダで拝める
娯楽だって消化しきれない程のコンテンツがスマホ1台あれば無限に楽しめる
休日にどこかに出掛けるくらいなら1日中スマホ弄ってたほうがマシなんだから、そりゃ経済衰退するよ
798: 2021/02/20(土)10:51 ID:tzqiQ8oH0(7/8) AAS
自民党が下野したって生きていくくらいは野党でもやった
またやったらいいんだよ
799: 2021/02/20(土)10:51 ID:esGULCFx0(3/5) AAS
>>699
それでいいっていうか日本の貧困は世界の貧困とは格が違う
俺みたいなド底辺でもゲーミングPCで毎日ゲーム出来て食うものにも困らない
800: 2021/02/20(土)10:51 ID:XBmjNesf0(1) AAS
全ては団塊世代が時代の番人を始めてから。90年代に売国しまくりだもん。
自分たちが若い頃にデモして角棒もって石投げてた世代が、反米やって徹底的に日米経済
摩擦の挙句に半導体ビジネス分野で韓国をダミーに使わざるえなかった下手の結果です。
801
(1): 2021/02/20(土)10:51 ID:2vfBBcb50(8/9) AAS
>>725
意味わからん
んじゃ対案示せよ
未来永劫男系続けるならそれなりの方法論あんだろな?
802: 2021/02/20(土)10:51 ID:NhBJxwi40(2/3) AAS
孫正義
国産OSとか潰されたからな
「トロンの蔓延を水際で食い止めた」
って自慢してるぐらい
803: 2021/02/20(土)10:51 ID:tQP+DGuL0(2/2) AAS
東京五輪を誘致したのも

創価学会(パソナ)・電通・NHKを筆頭とする

ディープステート日本支部

それに追従し利益に群がる公務員や天下り

こいつ等が、日本の癌。
804
(2): 2021/02/20(土)10:51 ID:q0d8a3us0(7/7) AAS
>>718
総GDPで考えるとインドやブラジルが先進国になってしまうので
一人辺りGDPで考えたらどうか
805: 2021/02/20(土)10:51 ID:MxDCeRLy0(1/3) AAS
どんどん貧しくなったらいい
社会保障に出すお金なんて将来的にないからそれ覚悟して
806: 2021/02/20(土)10:51 ID:znDGVkY90(2/4) AAS
都内はこれだけ人口いて、食にも美容にもオタクも服も消費が動いてるのになんでみんな潤わないんだろう。

スーパーがコロナ慰労金でバイトにもボーナス出してたけど、普段からもっと従業員に給与として還元できるんじゃないの?慰安旅行とか変な福利厚生なんてやめてさ
807: 2021/02/20(土)10:51 ID:JKh2CzPj0(1) AAS
>>753
人口の7割が月収3万以下だぞ、そんなにいいなら中国で住めやw
808: 2021/02/20(土)10:51 ID:fLTE2PQU0(2/2) AAS
派遣法、中抜き、トリクルダウンはありません

カルト自民党の大罪
809: 2021/02/20(土)10:51 ID:xu72xXYL0(1) AAS
>>1
貨幣価値上昇政策(デフレ政策)に決まってるけどw
810: 2021/02/20(土)10:51 ID:sSADhEMH0(2/2) AAS
冷戦終結後から日本は反ピケティRTAな
わざと負けにいってるから
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*