[過去ログ] 【栃木】3000枚あってもCD足りない FMもおかが寄贈呼び掛け [七波羅探題★] (447レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 七波羅探題 ★ 2021/02/21(日)09:13 ID:xWO1nHR+9(1) AAS
下野新聞2021.2.21
外部リンク:www.shimotsuke.co.jp

昨年11月に開局したコミュニティーFM「FMもおか」(87・4メガヘルツ)は、放送に使う音楽CDの寄贈を受け付けている。

開局前から募集し、今月8日までに延べ95人から2561枚が寄せられた。購入分も含めて3千枚以上をそろえているが、ラジオ局としては十分な数ではなく、リスナーからのリクエストに応えられないこともあったという。

CDは年代やジャンルを問わない。音飛びをしている場合は可能な範囲でメモ書きする。複製品や海賊版は受け付け不可。

持参と郵送で受け付けており、郵送の場合はエフエム真岡宛てに送る。持参の場合は市役所2階の同局窓口へ。
省1
428: 2021/02/22(月)13:43 ID:i7+MiEP20(12/12) AAS
自動判別を知らない奴って、もしかしてYouTubeで下に出る権利表示をいちいちうp主が申告してると思ってるのか?
429: 2021/02/22(月)13:50 ID:xs9ZYB9Z0(1) AAS
最近の放送の著作権をめぐる話で、オンエアされた楽曲が誰のどの曲でどこが著作権管理してるかを自動で判別する装置を知らないでどや顔してる奴って初めて見たかも
430
(1): 2021/02/22(月)19:32 ID:O+Un4K+H0(1) AAS
地震が来たら、CDと鉄道雑誌の下敷きになると冗談でいっていたら、震度5の地震が朝発生した時に、枕元付近に積んであるCDが崩れ、本棚から鉄道雑誌が飛びたしてきた。
揺れは南北のだったが、東西に置いてある本棚の一番下にはアナログのアルバム(LP)が30枚くらい入っていて、L字金具で柱に固定していたから、びくともしなかった。
その本棚には他にアナログのシングルレコードが100枚くらい入っていて、アナログのための本棚と言ってもいいくらい。
レコードも枚数が沢山あれば重しになる。
431: 2021/02/22(月)22:02 ID:QZ5FT0pS0(1) AAS
今はCDちょうだいなって言えばあちこちから貰えそう
432: 2021/02/23(火)07:55 ID:LhbtlU3M0(1) AAS
>>7
オンエアでmp3を流すのはまずいだろ
433: 2021/02/23(火)14:56 ID:8ZeHTWYO0(1) AAS
ラジオでかけるようなのってプロモCDではないんだね。
プロフCDはCD屋とかだけ?
434: 2021/02/23(火)16:37 ID:YfRqkVb30(1) AAS
俺様の朗読CD送ったげる
435: 2021/02/23(火)16:48 ID:BIErS87b0(1) AAS
>>430
レコード満載の棚は、倒れやすい方向に揺れると怖いんだぞ。
436: 2021/02/23(火)17:54 ID:mgRzRwvh0(1) AAS
ボカロ曲のCDなら大量にあるぞ
437: 2021/02/23(火)19:21 ID:cngUGyiN0(1) AAS
>>89
聞いてみたが良い番組だと思った
似たようなのに
レディオモモ(岡山)のメガトンロックンロールショウ
終わった(と思う)がMID-FMの棚からひとつかみ
かな
他にも良いのが有れば教えて欲しい
438
(1): 2021/02/23(火)20:01 ID:/2gAw6Z10(1) AAS
例えば自分自身でユーチューブ開局して購入した音楽CDを番組内で流してもお金払わなくて良いの?
439: 2021/02/24(水)16:42 ID:AUeGU/Z90(1) AAS
FMおかか
に見えた
440: 2021/02/24(水)22:39 ID:3PTlX4FQ0(1) AAS
>>438
どうしてそういう話になるんだよ
441: 2021/02/25(木)01:55 ID:y2LRh/KMO携(1) AAS
効果音CDを
442: 2021/02/25(木)02:07 ID:S0W9t5t00(1) AAS
どんなジャンルのCDが欲しいのかはっきりさせないと
使えない少し前のアイドルや90年代から2000年廃れた洋楽が届くぞ?
443: 2021/02/25(木)02:30 ID:y0NVAkCK0(1) AAS
落語のCDとかほしいな
444: 2021/02/25(木)06:25 ID:OIebC2+Q0(1) AAS
「もせ3」と検索してたくさん聞いていた時代が懐かしいよな。
今はYouTubeやAmazonに金払って好きなだけ聴けるけど。
445: 2021/02/25(木)20:27 ID:DhIVzIo00(1) AAS
リクエストなんか受けないで
DJが自分の好きな曲をかければいい
昔のサウンドストリートみたいに
446: 2021/02/25(木)21:07 ID:PVhOLBg20(1) AAS
そうだよな
ミニ局は個性で勝負だから
DJがその日のテーマごとにマイベストセレクションを流せばいい
447: 2021/02/26(金)00:23 ID:JQ/bg9480(1) AAS
ラジオショッピングの無駄に長い時間が苦痛
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.521s*