[過去ログ] 【話題】“ADHD”の典型的症状「忘れ物やミスが多い」「いつも同じ物を使う」「ゴミ部屋」「学校の机の中が雑」「汚いデスクトップ」 ★6 [potato★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2021/02/27(土)13:29 ID:7nTUJzNC0(12/14) AAS
自分は発達じゃないけど
軽く発達くさい症状あるんだよな
父方が発達家系だから
みーーんな発達だからな
でも周りに気づかれないよう生きてるのが半分
ヤバいレベルが半分
色んな発達障害者と仲良くなって思った事は自分はここまで酷くないし
けど健常者から見ておかしいとこもあるしで自分はなんなのか昔から気になっては居る
445(3): 2021/02/27(土)13:29 ID:bJQYyin80(3/3) AAS
>>417
同僚からも頼りにされてる面がある一方で、
クレーム対応など受身が主業務なのに売上トップになっていて、報告、事務処理が二の次になるのは必然でいつもここは突かれてる。
人間関係は好きな人達とはうまくいくが嫌いや苦手だとポーカーフェイス使えないからなかなか上に上がれないんだ。 上司には嫌われやすいのが悩み
ゴマスリしたいとは一切思わない。
お客には自然にやれるのに、何故かわからない
446: 2021/02/27(土)13:29 ID:6O3eu/qq0(1) AAS
>>1
自己診断でADHD名乗るのが増えてきてる
447: 2021/02/27(土)13:31 ID:bkHi+0oU0(11/14) AAS
数あるADHD系のうち活発で優秀なタイプはどんなのか把握したいのなら
漫画の涼宮ハルヒの主人公がまさにそれだろう
448: 2021/02/27(土)13:32 ID:WhuhlfFw0(3/3) AAS
>>48
それ典型的なオナ猿の特徴
家でAVみてオナニーしまくってるとそうなる
449: 2021/02/27(土)13:33 ID:PgSwLdw10(5/50) AAS
ガラス製品を乱暴に置いちゃう。
これはそうしたいっていう「want to do」ではなく
そっと置くのが億劫という「not want to do」なのよ。
そういう「not want to do」が生活の中、24時間
の中に細かく点在してて、それを回避、先延ばししちゃう
から生活がグチャグチャになるの。
450: 2021/02/27(土)13:33 ID:7nTUJzNC0(13/14) AAS
>>445
自分の父親が似た感じだけど
ゴマする事で利益があるとゴマする
客には出来て上司に出来ないってそういう事じゃないの?
客は金になるけど上司は金にならんし
451: 2021/02/27(土)13:34 ID:OC+vVnwY0(5/7) AAS
合理的で俗物的な人多いよね
本人からしたら意味のない事はやらないって感じ
452(1): 2021/02/27(土)13:34 ID:XeeO8vVS0(1) AAS
いつも同じ物を使うって別に悪いことじゃなくね?
それとも毎日同じ服を着てるとかそういう話?
453: 2021/02/27(土)13:36 ID:6XmiHHum0(9/14) AAS
>>445
はっきりしてるだろ
相互に意思の疎通が出来ない相手とあまり関わりたくないんだよ
上司相手じゃイーブンな議論は不可能
特に高圧的な相手だと最初から言うだけ無駄だと見切ってる
454: 2021/02/27(土)13:36 ID:5mQ9bJWS0(7/10) AAS
>>442
その通りだけど例えが悪いな
デブですねは流石に言わん
そこに腐女子がいるかも知らないしいる可能性が高いにも関わる腐女子を否定することを言ってしまったり
そこに韓流好きの人がいるのに韓国の悪口言っちゃったりで
友達減らした
455: 2021/02/27(土)13:38 ID:l28rOIS30(4/6) AAS
>>246
別にためてはないけど部屋中にゴミはあるぞ
わざわざ捨てる理由がないってだけだが
生ごみは虫がわくから捨てるがペットボトルや紙ごみはあっても別に気にならん
片づけられないわけじゃなく片づけないだけだから
456(1): 2021/02/27(土)13:39 ID:/D8z+S830(2/3) AAS
バックは1個
朝はコンビニで毎日同じコーヒーと同じお茶を買う
さすがに同じ服と靴はないけど
457: 2021/02/27(土)13:40 ID:PgSwLdw10(6/50) AAS
自宅で何かを床に落とす。
・健常者→すぐに拾う。
・障害者→拾うのがなんか億劫。ゆえに回避、先延ばし。
で自宅はゴチャゴチャ。
床が物に覆われて見えない。
となるわけ。
458(1): 2021/02/27(土)13:41 ID:7nTUJzNC0(14/14) AAS
意味のない事はやりたくないのよね
整理する意味が見いだせないと言うか
ゴミはないのに整頓作業は何の意味があるのか
何でも合理的に考える癖もある
国語の文書問題は嫌いでも必ず答えが1つな数学が得意とか
459(2): 2021/02/27(土)13:42 ID:4b9yqtvu0(1/8) AAS
いやー困ったなーw俺もADHDだわーw
障害者だから障害手当欲しいなー(チラッチラッ
460: 2021/02/27(土)13:43 ID:eGZ7qKxF0(1) AAS
ただのバカと言ってはいけない空気
461: 2021/02/27(土)13:44 ID:PgSwLdw10(7/50) AAS
>>458
そこは個体差があるの。
・AorB
合理的判断によるとAを選択すべき。
だけど心に『鉛の能面』が引っ付く選択肢は
回避、先延ばししちゃう。
だからBをする、あるいはAをしないって選択に
なっちゃう。
462(2): 2021/02/27(土)13:44 ID:HqXMaoM50(1) AAS
アスペっぽい症状(仕事できない、臨機応変苦手、忘れっぽい、物の配置にこだわる)あり
共感能力はある(感動映画で素直に泣ける)
興味のない人の顔(恋愛対象にない人)の顔をいつまでも覚えられない
だが興味のある人の顔は覚えられる
(金太郎飴といわれるKpopアイドルグループのメンバーの顔の判別が可能)
自分は一体何なんだろう ただのバカ?
463: 2021/02/27(土)13:44 ID:ItaI9eVe0(1) AAS
ヤドカリ族はキチガイと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s