[過去ログ] 【話題】“ADHD”の典型的症状「忘れ物やミスが多い」「いつも同じ物を使う」「ゴミ部屋」「学校の机の中が雑」「汚いデスクトップ」 ★6 [potato★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(1): 2021/02/27(土)10:21:44.24 ID:W+KIU7XG0(1) AAS
>>71
誰でもそうだよね
皆ADHDってこと?
74: 2021/02/27(土)10:21:45.24 ID:QBoyk56o0(3/4) AAS
>>71
糖尿?
107(1): 2021/02/27(土)10:35:58.24 ID:QnUA51SA0(1) AAS
>>94
計画性が高く、ADHDと真逆のようにも思えるけど。
145: 2021/02/27(土)10:51:08.24 ID:tFXO4JK/0(1) AAS
休みの日にやりたい事あるのに今も布団の中でゴロゴロして1日が終わるんだが
これも障害の類だよな?とにかく動けない・・
433: 2021/02/27(土)13:24:09.24 ID:U/zsm4bF0(1) AAS
>>14
大きいよ。
来客の前だけ片付けてるから、いつも部屋を綺麗にしてると思われてる。
実際は完全にADHDで普段は散らかってるw
443: 2021/02/27(土)13:28:40.24 ID:bkHi+0oU0(10/14) AAS
>>425
皿を荒く置くのは皿から注意がそれた場合だな
既に皿から注意が次の何か他の物に向いててそっちをやりたいとの思いが強くなってるから、今自分の置かれてる状況がおろそかになる
457: 2021/02/27(土)13:40:16.24 ID:PgSwLdw10(6/50) AAS
自宅で何かを床に落とす。
・健常者→すぐに拾う。
・障害者→拾うのがなんか億劫。ゆえに回避、先延ばし。
で自宅はゴチャゴチャ。
床が物に覆われて見えない。
となるわけ。
493: 2021/02/27(土)14:05:45.24 ID:PgSwLdw10(10/50) AAS
大人だと二次的な変質が起きてるから分かりにくい。
子供だと二次的変質が起きてないから分かりやすい。
多くの子供を相手にする仕事してたけど、
ADHDはブラックとグレーゾーン合わせると
1割以上2割未満って感じ。
男も女も同じぐらい。
ただ女の場合ADDが多いかな。
ASDは少ない。多分1%くらい。
523: 2021/02/27(土)14:33:42.24 ID:p8xjEIGh0(9/10) AAS
>>513
うん。持ち歩ける体力があるなら、いろんなものを持ち歩いたほうが便利。
536(1): 2021/02/27(土)14:42:04.24 ID:jz+mcMO80(1/5) AAS
口頭で指示されると理解できないからメモで指示してほしいと言うがそれでも理解できない
忘れないようにメモをモニターに貼れというと、そのメモが視界にあると集中できないと言う
仕事は1つずつしかできないから優先順位をつけてくれをと言うが、それでも集中できず音楽を聴きながらSNSをやっている
自分は潔癖症だと言うが、風呂に入らず服はヨレヨレ清潔感無し
発達障害、学習障害、注意欠陥障害であり、不眠と鬱が酷い
休職しろと言っても絶対に休まない
605: 2021/02/27(土)15:15:48.24 ID:62pz5KQZ0(3/3) AAS
>>594
ああリタリンはナルコレプシーで出せるのか
794: 2021/02/27(土)17:27:14.24 ID:4VVEpiIt0(1/3) AAS
>>784
やっぱり高学歴多いよね
899: 2021/02/27(土)18:15:21.24 ID:Wg8fb+qC0(1) AAS
病気なのかな育ちと性格でかたをつけたほうが
失敗や甘えを許さない社会のためだと思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*