[過去ログ] 【話題】“ADHD”の典型的症状「忘れ物やミスが多い」「いつも同じ物を使う」「ゴミ部屋」「学校の机の中が雑」「汚いデスクトップ」 ★6 [potato★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329
(1): 2021/02/27(土)12:34 ID:7nTUJzNC0(1/14) AAS
アスペやADHDだけが発達障害って思われがちだけど

発達障害の症状って十人十色よね

自分の周りの発達障害はコミュ力高い奴ばかり居るわ
性格悪いのも居れば天真爛漫すぎて大丈夫か?ってくらい良い人も居る
メンタル激弱が多いけども異様に強いのも居るし
病院で皆診断して貰ってないから発達でも分類はどれなのかわかんないけども
339: 2021/02/27(土)12:45 ID:7nTUJzNC0(2/14) AAS
>>327
色んな発達障害を見て感じた事だけども

脳の回路って複雑だし性格も知能も絡んでるから
知能が高い奴ほど隠すのも上手いし
黒が赤と感じてても自然とパターン化してそれは赤って理解したフリして表向き上手く生きてる奴が多い気がする
そういう人ってコミュ力高かったりするよ
敏感すぎるのが良い方に転がったりするしイジメなど皆無な環境良いとこで育って周りに恵まれすぎてると弄れてなかったりする

でもイジメに合ったり挫折すると信じられないほど一気におかしくなったり表向きは普通でも素はヤバかったりする
349: 2021/02/27(土)12:50 ID:7nTUJzNC0(3/14) AAS
診断して貰ってる人はいいよね
救済措置が色々あるし療育も小さい頃からされてたら生きやすいだろうし

1番悲惨なのは本人も周りも気付いてなくて
引きこもったりする人
ただだらしない、性格悪い、頭おかしいと思われてしまう人達
361
(1): 2021/02/27(土)12:55 ID:7nTUJzNC0(4/14) AAS
>>354
治らないよ
脳遺伝子エラーの障害だからね

病気だからそのうち治るって甘えちゃいけない
369
(2): 2021/02/27(土)12:59 ID:7nTUJzNC0(5/14) AAS
>>363
隣のデスクの人が迷惑だよ
ここでも散々言われてるじゃん

そういう考えなら自宅で仕事するしかない
379
(1): 2021/02/27(土)13:03 ID:7nTUJzNC0(6/14) AAS
>>371
ストレスにかなり弱いよね
常識を逸脱してでも何とかして逃れようとする
軽いストレスでも周りに迷惑かけようがお構い無しの拒否感がものすごい

依存性に陥りやすいのも頷ける
395: 2021/02/27(土)13:07 ID:7nTUJzNC0(7/14) AAS
隣人がゴミ屋敷でベランダにゴキブリ沸いたので片付けさせるのに褒めちぎって何とか片付けて貰った
かなり苦労したけどw

幼稚園児のように煽てて一緒に片付けてあげるって必要だなと思ったよ
407: 2021/02/27(土)13:11 ID:7nTUJzNC0(8/14) AAS
>>391
知能高いと予測は出来なくても記憶出来るのか自己修正して出来たりもする
或いは療育で出来るようになったりね

でも出来るだけで根本的に理解してない
420: 2021/02/27(土)13:15 ID:7nTUJzNC0(9/14) AAS
>>396
プライドが異様に高い知り合いの発達はそれだな

だらしない奴と思われたくないから努力してるらしい
机の上に飾りも筆記具も何も置かない事で解決してるらしいよ
いる物といらない物を分別したくないから帰社する時に全部しまうんだってさ

でも会社の机を開けると物がぐちゃぐちゃらしいけどもw
426
(1): 2021/02/27(土)13:20 ID:7nTUJzNC0(10/14) AAS
>>415
そうなんだよ
やりたい衝動抑えられないんだよね
だから依存性なりやすい
ギャンブルも酒も
麻薬なんてやったら1番ヤバい人種
手出したら最後絶対ハマる
431: 2021/02/27(土)13:23 ID:7nTUJzNC0(11/14) AAS
症状なんて十人十色だから
アスペとかADHDとか型にハメてるのに昔から違和感

単にそういう傾向が見られるって人が多いだけで名付けられた病名
444: 2021/02/27(土)13:29 ID:7nTUJzNC0(12/14) AAS
自分は発達じゃないけど
軽く発達くさい症状あるんだよな
父方が発達家系だから
みーーんな発達だからな
でも周りに気づかれないよう生きてるのが半分
ヤバいレベルが半分

色んな発達障害者と仲良くなって思った事は自分はここまで酷くないし
けど健常者から見ておかしいとこもあるしで自分はなんなのか昔から気になっては居る
450: 2021/02/27(土)13:33 ID:7nTUJzNC0(13/14) AAS
>>445
自分の父親が似た感じだけど
ゴマする事で利益があるとゴマする

客には出来て上司に出来ないってそういう事じゃないの?
客は金になるけど上司は金にならんし
458
(1): 2021/02/27(土)13:41 ID:7nTUJzNC0(14/14) AAS
意味のない事はやりたくないのよね
整理する意味が見いだせないと言うか
ゴミはないのに整頓作業は何の意味があるのか

何でも合理的に考える癖もある
国語の文書問題は嫌いでも必ず答えが1つな数学が得意とか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.364s*