[過去ログ] 【話題】“ADHD”の典型的症状「忘れ物やミスが多い」「いつも同じ物を使う」「ゴミ部屋」「学校の机の中が雑」「汚いデスクトップ」 ★6 [potato★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790: 2021/02/27(土)17:21 ID:ES1GKFWP0(1/11) AAS
未だに右と左がパッと分からないんだけどやっぱりこれなんだよね
部屋はそこまで汚くないけど備蓄品で溢れてる
803
(2): 2021/02/27(土)17:30 ID:ES1GKFWP0(2/11) AAS
>>798
1ヶ月先の予定とかも気が変わるかもしれないしあんまりしたくないからライフプランとか建てられないや 何が起きるか分からないし何やりたくなるかわからないし
旅行も一週間前くらいに突然行く
845
(1): 2021/02/27(土)17:49 ID:ES1GKFWP0(3/11) AAS
>>809
友だち(元上司だけど)が兄さんとよく似てるな 一緒にいるといろいろ火の粉浴びること多いんだけど本人が天真爛漫なのでなんだかんだ世話焼いてしまう
自分もそっち系なんだけどまだマシなんでよく遊びに行くよ
854
(1): 2021/02/27(土)17:52 ID:ES1GKFWP0(4/11) AAS
>>848
え、みんなそうじゃないのか草
しかもすぐまた見られるように何ヶ月も開きっぱなしだけど
865
(1): 2021/02/27(土)17:56 ID:ES1GKFWP0(5/11) AAS
>>859
身内となるとほんと大変なこと多いとお察しするけどそういう人は例えば介護問題とか相続では多分絶対弟さんを傷つけない
その辺でぶっ壊れてる兄弟関係よくあるからそれよりちょっとマシと捉えてはどうかな
872
(1): 2021/02/27(土)18:01 ID:ES1GKFWP0(6/11) AAS
自分は多分これだけど
高学歴ではない
語学が得意でどうにか生きてる
過集中だから仕事は成果だせる
料理はできる
すぐオロオロする
先読み不安症
右と左分からない
計画立てられない
やらなきゃいけないことできない
省3
878
(1): 2021/02/27(土)18:03 ID:ES1GKFWP0(7/11) AAS
>>869
弟さんが口座の管理ってすごいですね!
885
(1): 2021/02/27(土)18:06 ID:ES1GKFWP0(8/11) AAS
>>877
バッグインバッグも使ったけど リップとかどこにしまったか分からなくてカバンびっくり返すようになってしまった
891
(2): 2021/02/27(土)18:09 ID:ES1GKFWP0(9/11) AAS
>>883
服薬したらピリッとして健常みたいに計画立てて物事できるようになるのかなあ
そんな人間に一度くらいなってみたい
スナフキンみたいな人間だから
896
(1): 2021/02/27(土)18:13 ID:ES1GKFWP0(10/11) AAS
>>893
横レスだけどすごいなあ
医師とか看護師とかウッカリミスとかできなそうなのに
自分だったらメスとかお聞き忘れたまま縫ってしまいそう
906: 2021/02/27(土)18:20 ID:ES1GKFWP0(11/11) AAS
>>901
結局使ったあと慌ててカバンのサイドポケットとかどこか変なとこに突っ込んで分からなくてバッグインバッグ自体入れっぱなしで使わなくて
アルチザンの機能性もデザインも素敵ですよね!高いの買えばちゃんと使うかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.391s*