[過去ログ] 【話題】“ADHD”の典型的症状「忘れ物やミスが多い」「いつも同じ物を使う」「ゴミ部屋」「学校の机の中が雑」「汚いデスクトップ」 ★6 [potato★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 2021/02/27(土)16:09 ID:wQ2fMfGd0(1/7) AAS
>>1
まあ、程度だわ。
家族ならたまらんが同僚ならある程度は他人のことって割り切れる。
どうせ数年でどっちか移動で会わなくなるしな。
676
(1): 2021/02/27(土)16:13 ID:wQ2fMfGd0(2/7) AAS
絶対に直らんから。
ただ、プライベートと違って仕事なら多少見込みはある。
自分の衝動より仕事が優先って意識がないわけじゃないから。
それすら無理ならこれはもう重度だからしようがない。
また、それを理由に解雇も難しい。
せいぜい無難な部署に回すくらいしか。

私生活はどうしようもない。
最初から結婚するなとしか。
682
(1): 2021/02/27(土)16:15 ID:wQ2fMfGd0(3/7) AAS
>>679
早い話、「障害」だよ、間違いなく。
脳器質的に他人とは違う、全く違う。
車椅子なんかの補助は要らんがな。
694
(1): 2021/02/27(土)16:22 ID:wQ2fMfGd0(4/7) AAS
>>690
専門家が言うなら違うんじゃないか。
障害や病気だからって逃げたがる連中も多い分野だから。
703: 2021/02/27(土)16:30 ID:wQ2fMfGd0(5/7) AAS
>>698
他人のことなんて別に気にしないでしょ彼らは。
他人のすることが気になってしようがないタイプはまた別の自閉症だよ。
800: 2021/02/27(土)17:28 ID:wQ2fMfGd0(6/7) AAS
>>792
後ろ暗いことするやつは少ないよ。
他人の目を意識するほどもともと共感性高くないから。
酷くなければあまり気にせず過ごしてやれ。
831: 2021/02/27(土)17:43 ID:wQ2fMfGd0(7/7) AAS
他人として接する場合はせいぜい悪い癖で済んじゃうからねえ。
こいつの問題は、そういう個々の「癖」「傾向」じゃなくて、
その根本が他人の存在を気にしない、配慮しないだから。

共同生活だとそれは相手に対する思いやりの欠如として大きな問題になる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s