[過去ログ]
【社会】官僚の年収 50歳で約1300万、トップの「事務次官」は2300万円 ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
【社会】官僚の年収 50歳で約1300万、トップの「事務次官」は2300万円 ★3 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
297: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:45:26 ID:/ieAsylr0 安っすいなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/297
298: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:45:27 ID:xmR3Nej20 >>226 お前必死だなあ 薄給公務員か? 民間からなら若ければ転職可能(大手なら特に)だが公務員は転職詰んでるからな 薄給と低い福利厚生で我慢するしかない 退職金も4年ごとの改定で減る一方だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/298
299: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:45:28 ID:b46gzCoZ0 労働貴族のカスゴミ高齢サヨクが終身雇用と年功序列と 異常な高給に守られながらワープアの味方を気取り、 ワープアも他愛もなく彼らに騙され一緒に官僚攻撃してくる 時なんかは殺意さえ覚えるだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/299
300: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:45:30 ID:W5QfpBeu0 正規の給与以外の余禄がたくさんあるのはわかってるんだよ 何、オレ達は安い給与で国につくしてる面してるんだろう… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/300
301: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:45:39 ID:k7a7++pT0 少ないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/301
302: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:46:02 ID:0sx4Tyz10 >>296 ブラックというあなたがブラック人材w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/302
303: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:46:13 ID:rKFPAEHG0 >>1 手当てやら共済年金やら、諸々含めたらもっと行くんじゃない? 表記通りの年収プラスαだぞ ソースは教師の家族 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/303
304: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:46:23 ID:E2AyWHxt0 >>284 ほんとに優秀なのか疑問に思う奴も多そうだけどなぁ。 ペーパーテストに最適化され過ぎてるんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/304
305: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:46:28 ID:45e2QB0q0 生活困窮者には生活保護が有りますw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/305
306: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:46:30 ID:xpnCkrMjO ゴクツブシばかりなんだからボランティアで十分 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/306
307: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:46:31 ID:hgD9yOJL0 みんなが羨ましがる公務員ってのの実像は出世をしないことにした田舎の市役所の係長あたり ほぼ毎日何もしなくて1000万に迫る給料 官僚より遥かに幸せだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/307
308: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:46:32 ID:2hd55jqC0 >>298 300万人も公務員どもを養う余裕なんか もはや無いんだとわかれよって話だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/308
309: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:46:38 ID:vEBpd5wL0 >>284 その優秀さがどこに活かされているのか 具体的にお願いします 言えないなら謝ってもらっていいですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/309
310: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:46:40 ID:Ds/ja4jd0 >>290 今や東大だけじゃないだろ。でもかなりの情報処理能力が要求されるんじゃね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/310
311: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:46:51 ID:qiMip43P0 省庁のキャリアと仕事で日常的に付き合っているが、 常識を心得ているキャリアは早々に都や県に転職。 無能ほど居座っているよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/311
312: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:46:57 ID:QI54RmUb0 >>290 お前東大に親でも殺されたのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/312
313: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:47:13 ID:LRhkqYPy0 トップ官僚なら安いくらいじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/313
314: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:47:23 ID:UNg0eHLb0 >>266 例えばイギリスのジョン・メージャー元首相とか学校(高校中退)もまともに出れない家庭で裕福じゃないっすよ。 トランプやバイデンとかだけしか見てないのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/314
315: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:47:24 ID:sKqHTd8S0 嫌ならやめろ 代わりはいくらでもいるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/315
316: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:47:28 ID:fx3xPRBj0 天下りで取り返すとか そのために消費税増税とか そういう発想やめてくれよ。>>1 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/316
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 686 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s