[過去ログ] 変わらぬ満員電車…「テレワーク7割」達成できない日本社会の現実 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961: 2021/04/25(日)13:43 ID:HtC1AP6K0(1/2) AAS
>>234
そもそも8:00にみんなで集まる(リアルだろうとリモートだろう)必要なんてもうないんだよ。工場の工員じゃないんだから。
962
(1): 2021/04/25(日)13:43 ID:WXCm/LdJ0(17/20) AAS
>>949
出社してコロナ感染した方がマシだよな
963
(1): 2021/04/25(日)13:43 ID:bmdoudZm0(2/2) AAS
自分のとこは全社員在宅だけど、数字落としてないよ。
964
(1): 2021/04/25(日)13:44 ID:4Mgm0h3d0(1/3) AAS
日本企業の非効率があらわになったね
965: 2021/04/25(日)13:44 ID:QfVJ+QpO0(4/4) AAS
>>906
生産性落ちる奴はテレワーク禁止にするだけで良いだろ
一部の人間が無能だから全員不可は短絡過ぎ
966: 2021/04/25(日)13:44 ID:EJPtFUkr0(3/3) AAS
>>925
職場感染の多さについては経路調査で出てる
967
(1): 2021/04/25(日)13:44 ID:7bBuUPAN0(1) AAS
そもそも公務員がテレワークしとらんし
なめとんのか
小池のババアとか都庁にくんなよ
お前はマジでテレワークで済ませられる立場だろ
968: 2021/04/25(日)13:44 ID:WTKSlWM50(1) AAS
>>4
非正規底辺だが
プロパー差し置いて
完全テレワークしとるよ
出て来いと言われたら辞めると言ってる
969: 2021/04/25(日)13:44 ID:WXCm/LdJ0(18/20) AAS
>>964
というか日本人はほとんどコロナはただの風邪と思ってるだけ
970: 2021/04/25(日)13:44 ID:4Mgm0h3d0(2/3) AAS
>>959
もともとワクチンが進んでた国なのにそれ理由になる?
971: 2021/04/25(日)13:44 ID:tNLmrfZO0(17/17) AAS
>>803
7はないねすまん

印刷でPDF変換するのはフリーですあるからそれを探したら?
972: 2021/04/25(日)13:44 ID:HtC1AP6K0(2/2) AAS
>>962
浮いた通勤時間で勉強したりゲームしたりできるじゃん?
973: 2021/04/25(日)13:44 ID:S+XdZzE60(2/2) AAS
>>837
今みんなが使っているZのアプリってセキュリティはどうなんですか?
974
(1): 2021/04/25(日)13:44 ID:sel/db0m0(8/8) AAS
感染原因の殆どは会食など直接飛沫の拡散によるもの
975
(1): 2021/04/25(日)13:45 ID:g7aXLDAN0(1) AAS
テレワークできる程度の仕事ならアウトソーシングでもできるから、
テレワークしてる人の雇用はそのうちなくなるでしょ
976: 2021/04/25(日)13:45 ID:jYnvdhDe0(2/3) AAS
>>912
これでも10日につき1日の在宅勤務だからまだ何とか
出来ているけれどねw
半分在宅勤務とか事務連絡考えたら絶対無理w
事務所全体会議もMicrosoftのTeamsになったよw
977: 2021/04/25(日)13:45 ID:trF7n3sU0(1) AAS
全部テレワークとかいかなくても半分テレワークできるようにしろや
978: 2021/04/25(日)13:45 ID:55TAKY+g0(9/10) AAS
>>925
この一年でどんな情報に触れてきたんや
自衛するにもそれなりの知識を自分で身に付けとかんと人生損するで
979: 2021/04/25(日)13:45 ID:WXCm/LdJ0(19/20) AAS
>>975
コロナ感染のリスク負いながら出社するのが本当の仕事だよな
980: 2021/04/25(日)13:45 ID:Uu3QZbF+0(1) AAS
労働時間の把握なんてくだらない事やってるから
テレワークを導入できないんだろ
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s