[過去ログ] 【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921(1): 2021/04/30(金)03:20 ID:nwyjF5jn0(12/17) AAS
>>911
きみは少し遅いんだよ 安倍政権が誕生するころはたぶん再稼働反対とかに情熱出してたんだと思うけど
そのころにみんなで3本の矢がどうとか2ちゃんで議論してたんだよ 三橋氏とか上念氏も
安倍政権がTPPからさらには改憲断念、さらに移民受け入れってなって支持者が他に移動したんだよ
それで三橋氏とかが山本らを担ぎ出したんだろ?
922(2): 2021/04/30(金)03:21 ID:YE/BLHSS0(5/9) AAS
>>901
だから結局アベノミクスみたいに、金融緩和して貧困層に金配ったけど景気回復しませんでした、となったとき、
結局また格差拡大して中間層が干上がるだけになりそうなんだよ
それなら年収1000万以下の所得税減税する方が、子育て世代など消費意欲の高い層を直接救えるはず
923(1): 2021/04/30(金)03:21 ID:LYiXrkSy0(2/2) AAS
そして富裕層連中は、ますますタックスヘイブンに逃げ込むと
924: 2021/04/30(金)03:21 ID:3XOZMduo0(1) AAS
よそはよそです
日本には関係ないことです
925: 2021/04/30(金)03:22 ID:q8yjLNYP0(23/26) AAS
ハンバーガーのソースはケチャップのトランプのやり方に
ソースだけオーロラソースに変えた
あとはすべてトランプバーガーのレシピどうり
がバイデン
いいに決まってるし
926: 2021/04/30(金)03:22 ID:IRzTh9Dv0(17/18) AAS
>>918
日本が太平洋戦争で赤字国債大量発行したから
アメリカから、二度と戦争できないように、財政法4条つきつけられたから
アメリカにお願いするのは滑稽
4条あっても、特例で赤字国債発行できるから、PB黒字化凍結すれば問題ない
で、凍結できるのは、現状、れいわのみ
927: 2021/04/30(金)03:22 ID:M5A/TA0G0(13/25) AAS
>>916
共産思想が必要
企業名を公表しろ
928(1): 2021/04/30(金)03:22 ID:1yF0eUiE0(36/43) AAS
>>917
アホトランプがアメリカファーストしている間に
中国の習はグローバルファーストで国連での影響力を強化したな
929: 2021/04/30(金)03:23 ID:nwyjF5jn0(13/17) AAS
>>922
最低賃金上げて、中小のゾンビ企業淘汰して、道州制で地方行政を整理すべきですよ
930: 2021/04/30(金)03:24 ID:q8yjLNYP0(24/26) AAS
しかし自分さた
931(1): 2021/04/30(金)03:24 ID:eVJfatkE0(5/11) AAS
>>904
失われた30年は市中からマネーを引き上げてデフレにしたから。
その逆がMMT。
だから30年もやってない。
第二次安倍政権で無限緩和を始めてからがMMTみたいなやつ。
7〜8年くらい?
932: 2021/04/30(金)03:24 ID:M5A/TA0G0(14/25) AAS
>>923
今日のタックスヘイブンという形で毎日新聞に載せればいい
933: 2021/04/30(金)03:24 ID:gyGl+pyh0(1) AAS
うちは自民式で行くからアメリカとは関係ないね
934(1): 2021/04/30(金)03:25 ID:nwyjF5jn0(14/17) AAS
>>931
小沢や金丸のバラマキ金権政治がMMTだよ
935: 2021/04/30(金)03:26 ID:2RkMvaMg0(3/3) AAS
>>866
いや、給付金を渡しても使わないじゃん
貯金に回してたよ
>>903
トランプが正しいかはわからないが、少なくともサプライサイド経済に忠実に沿った経済政策を採って実績をあげてきた。それを中折れさせたら、どうなるかは神のみぞ知る
>>915
何年かかるんだよ。
連中に金を渡したとしてマトモな利殖が出来るわけないんだから膨らむ金額はたかが知れてる
936(1): 2021/04/30(金)03:26 ID:XEMeRbGH0(1) AAS
まず移民絞って労働市場をギュウギュウ閉めろ
937(1): 2021/04/30(金)03:27 ID:IRzTh9Dv0(18/18) AAS
>>922
金融政策と財政政策の違いを調べた方が良いよ
>>921
きみは何が言いたいのかわからない
遅い、速いなんて話誰もしてないわな
よし寝る
938: 2021/04/30(金)03:27 ID:1zTPu7f10(1) AAS
マジかよ
クルクルダウン機能しないのか
939: 2021/04/30(金)03:27 ID:M5A/TA0G0(15/25) AAS
>>936
それいいね
賃金上がるわ
940: 2021/04/30(金)03:28 ID:ZjbmkoEB0(1) AAS
トランプ支持のバカな日本人は驚いただろうけど
これがアメリカの民主党であり、アメリカのリベラル
銃規制や国民皆保険に根強い反対があったり制度的なハンデはあるけど
日本に置き換えたらゴリゴリの中道だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*