[過去ログ] 【古代】邪馬台国と対立の男王国は岐阜にあった! 狗奴国東海説に迫る [樽悶★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833: 2021/05/02(日)14:44 ID:0QqmdxmN0(12/18) AAS
弥生時代の日本は大雑把な地図も無いし、磁石も無いので魏使は
方角を日の出、日没の方角と山の位置から読んだ訳だ、従って
南を東と90度も間違えるような事は絶対に無い。2/45=22.5度
くらいの誤差はあるだろうが。
834
(1): 2021/05/02(日)14:47 ID:FjVpcF4x0(1/4) AAS
>>814
同意。
魏志倭人伝のどこに阿蘇山のことなんか書いてあるんだと。
九州説カルトの妄想が酷すぎる。
835: 2021/05/02(日)14:49 ID:HC+mMBdDO携(8/13) AAS
九州邪馬台国で付帯して書くことはあっても
奈良邪馬台国ではないものないだからな
836: らくだ [age] 2021/05/02(日)14:51 ID:YK718ljv0(3/7) AAS
なんなの、この< `∀´>朝鮮中心主義は
837: 2021/05/02(日)14:51 ID:FjVpcF4x0(2/4) AAS
>>829
5ちゃん住民はアカデミーを嫌い、アカデミーの逆張りを好むので、九州説の布教に狙われ易いんだよね。

そんな無理無理の逆張りしなくたって、奈良の纏向に行けば、卑弥呼の墓がドーンと巨大かつ感動的に残っているのをこの目で見られるってのに。
838: らくだ [age] 2021/05/02(日)14:54 ID:YK718ljv0(4/7) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
百 氵斉?
839: 2021/05/02(日)15:05 ID:FjVpcF4x0(3/4) AAS
卑弥呼は、何とかのヒメミコか、何とかのヒメの中国音への置き換え。

巫女と言う言葉は、もっと後の時代に出来たもの。

日本書紀は、白村江で唐に大敗した後、唐に対抗して「倭国にも中国皇帝みたいな存在が大昔からいた」と言うストーリーをメイキングしたもの。

なので弥生末期や古墳初期の巫女王は、皇女に格下げされ、男系の天皇が続いて来たと言うストーリーに改編されている。

そうやって巫女王・卑弥呼が皇女に格下げされたのがモモソヒメ。
省2
840: 2021/05/02(日)15:07 ID:1v/U2i6a0(11/11) AAS
>>834
それは隋書

「都於邪靡堆 則魏志所謂邪馬臺者也 古云去樂浪郡境及帶方郡並一萬二千里在會稽之東與儋耳相近」

倭国の都は邪靡堆でありそれは邪馬臺であると隋書にあり(一万二千里の記述も魏志倭人伝の記述と合う)

有阿蘇山其石無故火起接天者 俗以為異因行禱祭

そこには阿蘇山があり噴火を恐れ祈祷したとある
省1
841
(1): [age] 2021/05/02(日)15:10 ID:pBRXja7X0(1) AAS
どこにあったの?任那日本府って。
書き方が、百済より遠いところにありそうだけど?
842: 2021/05/02(日)15:11 ID:FjVpcF4x0(4/4) AAS
日本書紀によれば、モモソヒメの墓は「昼は人が造り、夜は神が造った」とあるが、

この一文の「人」と言うのはヤマト勢力で、「神」と言うのは畿内では三輪山を拠点とした出雲勢力のこと。

箸墓は各地の埋葬様式を習合して建造されており、卑弥呼の墓は倭国の各勢力が協力して造り上げられた。
843
(1): 2021/05/02(日)15:12 ID:RYJReqEv0(1/2) AAS
岐阜が隣国なら愛知が邪馬台国だな。
844: 2021/05/02(日)15:14 ID:FIFZ7BYx0(1) AAS
桃鉄ですら移動が面倒な距離だな
845
(1): 2021/05/02(日)15:15 ID:0QqmdxmN0(13/18) AAS
水行10日、陸行1日の意味は水行10日は帯方郡〜狗邪韓国(七千里)
〜末廬国までの日数のこと、狗邪韓国まで七千里とは水行7日で残りの
3日間は韓国から末廬国までの日数なので水行はこれで終わり
残りは陸行のみと言う事なので邪馬台国は水行が不要な北部九州内に
あったのは明白。結論 邪馬台国は吉野ヶ里 魏使は吉野ヶ里に
着いて帰路は三瀬村を通って伊都国に戻っている。
846
(1): 2021/05/02(日)15:16 ID:HC+mMBdDO携(9/13) AAS
>>843

方角反対だよなw
邪馬台国の南にあったはずの狗奴国が北にあることになるなw
847: 2021/05/02(日)15:18 ID:RYJReqEv0(2/2) AAS
>>846
判った上で書いた。奈良にしろ西南西
848: 2021/05/02(日)15:23 ID:utlvs1zv0(2/3) AAS
北方から来た集団というのも全くウソって訳じゃないだろね
敦賀のツヌガアラシト、滋賀出土のオルドス式銅剣などもその証拠かも
849: 2021/05/02(日)15:23 ID:MHE9byrA0(1/2) AAS
古代日本に天皇なんかおらんし
現実にいた王の国
つまり日本の中心は九州北部に決まってますがな
850: 2021/05/02(日)15:29 ID:OF5M1kSo0(1/5) AAS
>>814
おまえ、統合失調症か?
851: らくだ [age] 2021/05/02(日)15:32 ID:YK718ljv0(5/7) AAS
>>841

画像リンク[jpg]:ja.wikipedia.org
どこだろう?
海に沈んでいると仮定して、
斉より遠くにある⛰山って
852: 2021/05/02(日)15:37 ID:OF5M1kSo0(2/5) AAS
『魏志』(倭人伝を含む)は297年に、
台与につづき五王がまだ朝貢している西晋(265年 - 316年)が成立したもの

つまり、言い伝えではなく【実録・邪馬台国】

そして

遣唐使をバンバン送っていた唐(618年 - 907年)が、656年に『隋書』にて
大和朝廷の都「邪靡堆」は、魏志の言うところの「邪馬臺ヶであると断定

そして
省3
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*