[過去ログ] 「2密」「1密」でも感染する…大学生が河原で90人飲み会、60人のクラスター発生も ★2 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(34): ばーど ★ 2021/05/01(土)12:23 ID:v/uvkozy9(1) AAS
新型コロナウイルスは、「密閉・密集・密接」のいわゆる「3密」の場面で感染が広がりやすいとされていますが、屋外での飲食で密閉という条件がないなど、「3密」ではなくても感染が広がったとみられるケースの報告が相次いでいます。感染力が強い変異ウイルスの拡大でさらに広がるおそれもあり、専門家は「2密」「1密」であっても感染すると考え、対策を徹底してほしいと呼びかけています。
新型コロナウイルスの感染は、『換気の悪い密閉空間』『多くの人が密集する場所』『間近で会話や声を出す密接場面』の、いわゆる「3密」の条件がそろうところで特に集団感染のリスクが高く、室内の換気や飲食店で人数制限をするといった対策が進められてきました。
感染は当初から「3密」の3つの条件がそろわなくても起きるとされていましたが、このところ「密閉」や「密集」といった条件がなくても集団感染したケースが相次いで報告されています。
■河原で飲み会 『2密』で集団感染
横浜市では、「密閉」の条件がない、大学生が今月中旬に河原で開いた大人数での飲み会で集団感染したケースが報告されています。
省17
2(11): 2021/05/01(土)12:24 ID:O4lF9hqA0(1) AAS
ニュース見ないのかな
4(4): 2021/05/01(土)12:25 ID:vmMXbIp50(1/2) AAS
感染した奴らをドームかどっかの球場に閉じ込めて放置しとけよ
水と菓子パンを一か月分ぐらいド〜ンと置いといてさ
3週間ぐらい経ったら解放する
医者だって今忙しいんだから、こんな飲み会やって遊んでた連中診てられないだろ
9(4): 2021/05/01(土)12:28 ID:fhgDwqKg0(3/6) AAS
さすが明治学院
11(4): 2021/05/01(土)12:29 ID:aujdZiBc0(1) AAS
まるで飲み会まで89人は誰も感染してないみたいな報道だな
30(4): 2021/05/01(土)12:32 ID:fhgDwqKg0(5/6) AAS
馬鹿でも入学出来るんですか?
74(4): 2021/05/01(土)12:42 ID:WTmFcJNL0(1/2) AAS
実は日本一の大学ダンスサークルだぞ
2019年2月19日 3度目の日本一!
外部リンク[html]:www.meijigakuin.ac.jp
86(3): 2021/05/01(土)12:44 ID:xwd7cT3p0(1) AAS
>>81
国はそんなこと絶対認めないぞ
それがアウトになったら日本の職場は全てアウトだからなw
138(3): 2021/05/01(土)12:57 ID:BGlBKDNU0(1) AAS
俺三密って一つでも危ないから三つすべてに気をつけろって意味だと思ってたわ
外なら密集して飯食っても大丈夫とか本気で思ってたなら頭おかしい
245(3): 2021/05/01(土)13:18 ID:guKsp2zE0(2/2) AAS
この大学生60人の症状はどうなんだろ
無症状だとかえってダイジョーブって意識が広まりそう
293(3): 2021/05/01(土)13:28 ID:A4Jsdl1N0(1/2) AAS
つまり空気感染するって事?
331(3): 2021/05/01(土)13:37 ID:XpDYQJl60(1/2) AAS
>>2
ニュース見て、五輪を強行するって聞いて、自粛するのがバカらしくなったんだろ。
402(3): 2021/05/01(土)13:57 ID:DzL7RpF00(1/6) AAS
>>1
皿とか箸とかスプーンとかが感染源じゃないの?
空気感染や飛沫感染する感染力があるなら、接触感染は当然ある。
屋外で空気感染はまずない。
飛沫感染で60人はない。
あるとしたら、90人中の60人感染なら、
生の食材や食器類が汚染されてたことが一番考えられる。
407(3): 2021/05/01(土)13:58 ID:A4Jsdl1N0(2/2) AAS
>>295
じゃあ防ぎようないじゃん
459(3): 2021/05/01(土)14:08 ID:DzL7RpF00(2/6) AAS
こういう高確率の感染は飛沫じゃないだろう。
屋外だから空気感染も考えにくい。
例えば、誰かが感染してて鼻水を手で拭きながら、その手でキムチや皿を扱ってた。
だから高確率の感染が起きたと考えるべきでは?
501(3): 2021/05/01(土)14:17 ID:tidduFRg0(1) AAS
外なら安心と思ってた
オリンピックのマラソンの沿道の応援とかもダメだな
507(3): 2021/05/01(土)14:19 ID:RJ8nEWkg0(1/4) AAS
感染しても年間1万人しか死なない事に必死になって、
その影響で経済の低迷や少子化で今後どれだけが苦しむのかね
572(3): 2021/05/01(土)14:39 ID:RJ8nEWkg0(4/4) AAS
だから日本で被害大して出てないから、合理的な考えでそんな自粛しなくていいだろ
なんで日本は頭の悪い人が増えたんだろうな
外部リンク:news.yahoo.co.jp
625(3): 2021/05/01(土)14:58 ID:bU3lGG660(9/19) AAS
握手はいいのだろ?もちろんマスクはしてる。
637(3): 2021/05/01(土)15:00 ID:90mPwx7gO携(2/3) AAS
>>615
聖火パレードやってるからって、
自粛をしなくなるパターンはあるかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*