[過去ログ] 「2密」「1密」でも感染する…大学生が河原で90人飲み会、60人のクラスター発生も ★2 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100(1): 2021/05/01(土)12:47 ID:lQb9kJJ30(1/6) AAS
感染力が高いっていうのはそういうことだよな
あといまだに飛沫を避けて〜って言う人いるけど、飛沫感染じゃなく空気感染って言えばいいのにと思う
エアロゾル感染するってのは空気感染だよね
115: 2021/05/01(土)12:51 ID:lQb9kJJ30(2/6) AAS
特に変異株になってから、素人の生半可なマスク手洗い消毒じゃ突破されるからな
屋外だとかマスクしてるは多少マシなぐらいで、もう感染者が近くにいたかどうかのレベルの運でしかない
だから人と人が近づくのを全面ストップという対策になるわけで
130: 2021/05/01(土)12:55 ID:lQb9kJJ30(3/6) AAS
最初の対策の刷り込みで、変異株の感染力に対して、そのまんまだと思ってる人が多いのは感じるよね
アクリル板立てて、感染対策は万全〜みたいな
会食や会話を避ければ大丈夫ってのも、別にゼロリスクなるわけじゃないし
133(1): 2021/05/01(土)12:56 ID:lQb9kJJ30(4/6) AAS
>>118
変異株以前から空気感染だよ
エアロゾル感染(飛沫核感染)は空気感染のことだから
167(1): 2021/05/01(土)13:03 ID:lQb9kJJ30(5/6) AAS
換気っつっても風が吹いてなければ意味ないからな
で風向きによっては浴びるし
もう、その場に感染者がいるかどうかのロシアンルーレットだよ
226(1): 2021/05/01(土)13:15 ID:lQb9kJJ30(6/6) AAS
これ多人数で集まっててクラスターになったからこうやってニュースになってるだけで
ふだんの生活してて接するのが1〜2人レベルでもこの感染力があると考えないとダメだよな
いつの間にか感染ってるということがありうる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.329s*