[過去ログ] 【関口宏】<五輪強行>かつての戦争と「似てるのかな」「どうにかなるで大惨事」 [Egg★] (848レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(37): Egg ★ 2021/07/11(日)10:22 ID:dhE/j6wX9(1) AAS
関口宏が11日、TBS「サンデーモーニング」に出演。番組で、東京都の4回目の緊急事態宣言発令や、東京五輪開催に向けた動きがテーマとなった際に、「私、戦争の歴史の番組をやっておりましてね」と切り出した。

 「見えてくるのは、あの戦争を見てると、どうにかなる、どうにかなるよっていう雰囲気でどんどんどんどん進んでいって、あの大惨事になったというのが私の印象なんですよね」と、かつて日本が戦争に突き進んだ経緯を語った。

 そのうえで「それと今回も似てるのかな。なんかちょっとそんな気がします」と述べた。

7/11(日) 8:31 ディリースポーツ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

写真 画像リンク[jpg]:amd-pctr.c.yimg.jp
2
(20): 2021/07/11(日)10:23 ID:TPEXPBXp0(1) AAS
どこがかつての戦争に似ているのか詳しく。
16
(6): 2021/07/11(日)10:26 ID:1/3XX1IE0(1) AAS
>>10
あの戦争って二次の方だと思うけど戦争してなきゃどっかの国の植民地になってたから本質は違うと思う。
42
(3): 2021/07/11(日)10:31 ID:kOQw+VaY0(1) AAS
>>2
・金属供出
・学徒動員
・灯火管制
・看護師挺身隊
・医師戦時動員
・カミカゼ聖火リレー
・禁酒令
・国策に反対する者は非国民
・欲しがりません、2回目のワクチン接種
省3
59
(5): 2021/07/11(日)10:34 ID:p17pC0Z50(1) AAS
>>2
かつての戦争は、海軍の裏切りさえなければ現実的に早期決着の有意義な作戦だったわ。

アメリカの出る出番もなくアジア解放して集結してた。民主化してたかはわからんけど、意味はあった。
178
(3): 2021/07/11(日)10:55 ID:Yoe3IMwO0(1) AAS
去年の時点で中止にした方が損害が少なかった
損切りができなかったという点で太平洋戦争と全く同じ
315
(3): 2021/07/11(日)11:31 ID:/uACTkdO0(1) AAS
最近、第二次世界大戦に興味が出てきた
図書館でも行ってこようかな
383
(3): 2021/07/11(日)11:57 ID:ZonzpO2i0(1/17) AAS
>>59
朝鮮や台湾を植民地から独立させず、中国に侵略中なのに"アジア解放"って頭湧いてんの?
463
(3): 2021/07/11(日)12:30 ID:IFdYJJ0F0(1) AAS
今日本に軍隊はないんだよお爺ちゃん
504
(6): 2021/07/11(日)12:51 ID:ZonzpO2i0(7/17) AAS
>>488
お前は外務省の調査にイチャモンつけるわけ?

外部リンク[html]:www.mofa.go.jp

サンフランシスコ講和会議の際に日本より被害を受けたと述べた国は、ラオス、カンボジア、インドネシア、フィリピン、ベトナム、オランダといった国がある
しかし、日本のおかげで独立したという国は一国もない
「日本に感謝している」という妄言に何の根拠もないね

>>492
日本に抵抗できずに負けたというのが正しい
1907〜10年に2819回衝突し、17688人の義兵を殺したと日本側の記録にある(日本陸軍「朝鮮暴徒討伐誌」より
533
(3): 2021/07/11(日)13:13 ID:YYxUveXH0(1) AAS
もう五輪開催は止められないよ
どんなに反対意見が出ても断固開催するって意思を持って、首をくくってやるしかない
541
(3): 2021/07/11(日)13:19 ID:dxq4aKgy0(3/8) AAS
>>533
こんな状況で五輪を強行開催しても、利権関係者以外は誰も喜ばないという現実が見えてない。

>>534
そうやって現実逃避して思考停止しなきゃ東京五輪開催に賛成出来ないのは、哀れです。
570
(3): 2021/07/11(日)14:01 ID:ZonzpO2i0(11/17) AAS
>>564
中国はアジアではない?w
朝鮮台湾が植民地というのは戦前の公文書にもある事実であり、反論の余地なし

アジア解放が結果論と言うが、日本の侵攻に直接依存して独立したケースは一つもない
ベトナムとインドネシアは独立戦争を戦い、自ら独立を勝ち取った
マレーシア、シンガポール、ビルマは英領に復帰し、その後の交渉で独立
フィリピンは1934年に独立法が制定、翌年に自治政府が発足、1946年の独立が約束されていた

万が一、日本が太平洋戦争で勝利するようなことがあればアジアの独立はなかった
まぁ100回やっても1度も勝てないと思うがね

>>566
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*