[過去ログ] 【社会】賃金が上がらずブラック企業が跋扈する日本の労働市場…諸悪の根源は「日本型雇用」だった ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2021/07/11(日)18:20 ID:awf8TXzU0(3/14) AAS
>>9
意味わからんぞ
中小だろうとなんだろうと維持できなければ潰れろよ
44(1): 2021/07/11(日)18:21 ID:BHonZRms0(1/2) AAS
>>1
諸悪の根源はグローバリズムによる底辺への競走だろう
グローバル企業からしたら賃金は安ければ安いほど好都合だ
要するに平成から続く「構造改革運動」が主たる原因
日本型雇用はむしろ維持すべきだった
この記事はまったく的外れで有害
45: 2021/07/11(日)18:21 ID:fi0HDv8e0(1) AAS
>>6
よくまとまっとる、
46: 転載 2021/07/11(日)18:21 ID:zc3teBu/0(1) AAS
転載です。
都議選で何が起きていたのか、淡々とデータを挙げた方が早いよね
2009年都議選 投票率54.49% 自民党候補総得票 145万5810.233票 得票率25.88%
2013年都議選 投票率43.50%(-10.99%) 自民党候補総得票 163万3303.909票(+17万7493.676票) 得票率36.04%(+10.16%)
2017年都議選 投票率51.28%(+7.78%) 自民党候補総得票 126万0101.444票(-37万3202.465票) 得票率22.53%(-13.51%)
2021年都議選 投票率42.39%(-8.89%) 自民党候補総得票 119万2796.997票(-6万7304.447票) 得票率25.69%(+3.16%)
東京都公式サイトより
2017年は都議会で公明党が都議会自民党との連携を解消し、学会票の上積みがなくなっている
2021年は連携が復活し、国政選挙も見据えて、信頼関係を取り戻す目的まで含めて、非常に強固な連携が確立された
つまり学会票がガッチガチに上積みされた
省35
47(1): 2021/07/11(日)18:21 ID:awf8TXzU0(4/14) AAS
>>14
ハイスキル人材は高賃金
低賃金は因果応報だし自業自得の自己責任
48: 2021/07/11(日)18:22 ID:J48jZK8F0(1/2) AAS
賃金が上がらないのは、
格差格差と騒ぐバカのせいだろ。
まともに働かないクズに
給料払わないとブラックとか
いうキチガイが騒ぐから。
日本は働かないバカにやさしいから。
それだけの理由
49(2): 2021/07/11(日)18:22 ID:XqtBVaC50(3/4) AAS
>>29
人間社会は無能が全体の99%以上になるというのが古今東西の現実だ
あらゆる社会体制とは僅か1%未満の有能が残りの無能を何とか食わせるためにある
で、無能が無能ゆえに「お前は一生無能の給料・報酬な!!」ってやったら社会は崩壊するんだよ
それをしない、無能に気づかせないための仕組みが社会でもある
経済ってのも本来はそうだな
日本は30年間デフレ不景気続けてそれに失敗しているけどな
バブルの頃はFラン大学でも一部上場企業の内定が普通に取れたが
氷河期は100社回っても無駄だった
能力が人間を測る基準ではないんだよ、種会や経済の機能不全なんだ、日本の問題は
省1
50(1): 2021/07/11(日)18:23 ID:+ZR+9ZCo0(2/7) AAS
自公はもうねえよ
野党のどこに票入れるか国民は話してるんだから
51(2): 2021/07/11(日)18:23 ID:awf8TXzU0(5/14) AAS
>>15
老後の始末は自分で責任もってやれよ
負動産なんか残されても迷惑だしな
お前の存在も迷惑だけどさ
これ以上社会に迷惑かけるな糞底辺
52: 2021/07/11(日)18:24 ID:83sPo0MO0(1/2) AAS
低賃金で人が来なきゃ人手不足で片付ける。どうしようもない。
53: 2021/07/11(日)18:24 ID:XqtBVaC50(4/4) AAS
>>47
>>49
人間が能力道理の賃金を受け取れることなど無いぞw
一番大事なのは運だな
54: 2021/07/11(日)18:24 ID:kaH8xlX40(1) AAS
ホワイトにいるからこのままで良いよ
55: 2021/07/11(日)18:25 ID:83sPo0MO0(2/2) AAS
>>51
小梨宣言すると噛み付いてくるやつがいるけどなんなんだ?
お前は国にどれだけ貢献してるのかと。
56: 2021/07/11(日)18:25 ID:nUmKK7Rb0(1/2) AAS
氷河期よりマシでしょ
57: 2021/07/11(日)18:25 ID:yF0ax1Ya0(1) AAS
賃金は下げるんだよw
58: 2021/07/11(日)18:25 ID:Ca0IIKKQ0(1/16) AAS
ジョブ型にしたら人集まらない(集められない)から仕方なくそうしてるんやで
59: 2021/07/11(日)18:26 ID:JBV4jJbE0(1) AAS
だいたいケケ中のせい
60: 2021/07/11(日)18:26 ID:nUmKK7Rb0(2/2) AAS
国内で作って輸出しようとすると
賃金が上がらない。
製造を海外に移転しないと賃金は上がらない。
61(1): 2021/07/11(日)18:26 ID:pF+64Q360(1) AAS
労働組合を解体させる事から始めないとダメだろ
組合費だけ中抜きして会社と連んでリストラ推進してる連中こそ日本の癌
62(2): 2021/07/11(日)18:26 ID:J48jZK8F0(2/2) AAS
はっきりいえば、
かしこい日本語達者な外人の方が
バカ日本人の何十倍の能力がある。
こんな現実でも同じ給料払うのが
経済を危うくしているってこと。
何言ってんだ。このバカは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s