[過去ログ] 【社会】賃金が上がらずブラック企業が跋扈する日本の労働市場…諸悪の根源は「日本型雇用」だった ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(37): ボラえもん ★ 2021/07/11(日)18:09 ID:hb96XkCV9(1) AAS
 日本の雇用制度は「メンバーシップ型」であり、今後は「ジョブ型」にシフトするなどと説明されているが、実はメンバーシップ型などという型は存在しない。
日本以外の主要国は、すべて業務に対して賃金を支払う制度であり、構成員であることに給料を払っているのは日本だけである。

 かつては、こうした日本の特殊な雇用環境について「日本型雇用」などと説明していたが、最近では「メンバーシップ型」などと、
あたかもいくつかの型があるかように説明する専門家が増えてきた。おそらくだが日本の雇用は特殊だと指摘すると、
自称「愛国者」から執拗(しつよう)な誹謗(ひぼう)中傷を受けるので、こうした人たちに忖度(そんたく)し、曖昧な説明をするようになったものと推察される。

 結局のところ、業務に対して賃金を支払うのが当たり前であり、日本もかつては諸外国と同様、業務に対して賃金が支払われていた。
そして業務に対して賃金を支払う制度のほうが労働者にとっては公平であり、満足度も高い。

 所属に対して賃金を支払ってしまうと、定年退職するまで、組織に対する絶対的な忠誠が求められる。
転職市場も整備されないので、ひとたび失業すれば行き場を失う。結果として、会社からの無理難題を唯々諾々と受け入れたり、無制限の長時間残業が横行したりする。
業務ではなく組織に対する忠誠に賃金が払われていることを考えれば、日本企業が総じてブラックな体制になるのも当然といってよいだろう。
省20
2
(6): 2021/07/11(日)18:09 ID:HgjKnxIA0(1) AAS
自民党のせい
3
(5): 2021/07/11(日)18:11 ID:h4I7itgX0(1) AAS
>>2
事業仕分けとかやってからだよな?
5
(4): 2021/07/11(日)18:11 ID:w2m8hNEt0(1/2) AAS
先に解雇規制を緩和しないとな
それやってからJOB型雇用に移行
40
(3): 2021/07/11(日)18:20 ID:Fow0HTSx0(1) AAS
有給5日取得しろと国からの御達しが出たら
出勤日5日増やして相殺して頂きました
何も変わりませんでしたよ
111
(3): 2021/07/11(日)18:36 ID:00RtGhtR0(1) AAS
ネットって日本の伝統的雇用体系のおかげで飯食えてる無能多そうなのに、やたらと解雇規制緩和に乗り気だよな
欧米にならって成果主義導入が流行りだした頃はアレルギー反応起こしてたのに
郵政民営化すればなんとなく暮らしが良くなると思って小泉改革支持してた層となんら変わりないだろ
212
(3): 2021/07/11(日)18:52 ID:WTGgr1A50(5/19) AAS
>>186
欧州でも日本よりは失業率が上がってたよ

>>187
アメリカはコロナで失業率が10%以上急上昇したけどね
257
(3): 2021/07/11(日)19:02 ID:NiPhRvrc0(1) AAS
>諸悪の根源は「日本型雇用」

いいえ
少なくとも金の必要になる年齢に有効な年功序列、終身雇用が当たり前だった
時期の方が、給与も高く、雇用も安定し、世界第二位の経済大国になった
事実を無視した>>1はバカ過ぎで話にならない
310
(5): 2021/07/11(日)19:12 ID:SJNSsOmm0(1) AAS
日系企業を外資のようにしたらクビになるのいっぱいいるだろうね
リモートになって余計に浮き出たし
ああいったのに限って面の皮が厚いつーかよく会社に居られるな…と思う奴ばっかだしさっさとクビに出来たらいいのに
367
(3): 2021/07/11(日)19:20 ID:bjryWCUI0(4/4) AAS
本当にジョブ型で、能力持ちだけを雇用するとなると、
経験積んだベテランが有利で、若者は厳しい状況にならんか?

まぁたしかに一部の「無能な老害」は駆逐されるんだろうけど、
大概はベテランのほうが技術はあるで
376
(3): 2021/07/11(日)19:22 ID:WTGgr1A50(8/19) AAS
>>351
日本は世界最悪の財政赤字国なのだが、
そんな状態でも「財政支出が足りないからだ」というのはおかしいだろ

むしろ構造問題を財政支出で無理矢理対応してきた末路が現在の日本の状況ということだろう
425
(3): 2021/07/11(日)19:32 ID:3XcjNIsL0(1) AAS
給料が低いのなら給料が高い会社に転職すればいい
ブラックが嫌ならブラックじゃない会社に転職すればいい
他人のせいにしても何も変わらないぞ
440
(4): 2021/07/11(日)19:38 ID:vY0yQRjh0(18/24) AAS
まず給与は会社が上げるものって考え方が大間違い

他の先進国の給与は国が政策で上げてるんだよ
お金を刷って公共投資することでインフレさせるわけ
インフレすれば自然に給与は増えるの

日本もインフレしてた1970〜1997年までは毎年給与増えてたじゃん
452
(4): 2021/07/11(日)19:41 ID:WTGgr1A50(10/19) AAS
>>440
間違い
なんか外国は刷りまくってて日本は刷ってないと言いたげだが日本だって刷りまくってる
コロナ前までは日本が断トツ世界一のマネー刷りまくり国だった
469
(3): 2021/07/11(日)19:45 ID:1o0Vlvvi0(1/2) AAS
諸悪の根源は文句も言わずにブラックにしがみついてる底辺労働者自身ですw
474
(6): 2021/07/11(日)19:46 ID:WOCmP6Ys0(1) AAS
全ての業界に言えるけど
日本がダメなっちゃった理由はそこであって「解雇規制が厳しすぎる」ことが全ての問題

なぜ日本以外の「解雇がかなり自由な国」が上手く行ってるかというと

【労働者側の観点】
・解雇は多いがその分だけ次々と職の募集がある
・つまり転職も中途入社もしやすくそれが標準
・給料が少ないと逃げられるので平均収入は上がる
・加えて直接雇用を原則とする国々が多いので中抜き搾取もない
・時代遅れや競争力を失ったダメな分野にしがみつく事もなく新たなスタートを切りやすい

【雇う側の観点】
省5
673
(3): 2021/07/11(日)20:19 ID:Y/291LnD0(1/9) AAS
稼いでないのに賃金上がるかよ
加えて書くとサービス残業無しに賃金契約した単価を払っているなら何の問題も無いだろ
704
(3): 2021/07/11(日)20:25 ID:Y/291LnD0(2/9) AAS
>>685
何回も書いてるが「解雇規制」なんてものは無い

規制だと言うなら法律あげてみろ
整理解雇の4要件は違うからな
758
(3): 2021/07/11(日)20:38 ID:fTL3NY/f0(5/16) AAS
>>724,734,724

解雇規制がーとか言ってる連中って

米国みたいに無能経営幹部や無能上層部がすぐクビ切られることには
なぜか反対なんだよねw

「USBってなんですか?
ボクはパソコン教室行ってるんですよ!!」

とか言っちゃう奴が国家のコンピューターセキュリティ担当大臣やってる
省2
785
(3): 2021/07/11(日)20:44 ID:fTL3NY/f0(8/16) AAS
>>776
関係あるよ

解雇規制がーとか言ってる連中って
クソ無能の上層部が居座って社員のクビばしばし切ってる、みたいな
低迷する地獄の社会を望んでるんだろうなーってな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*