[過去ログ] 【人生】 自ら選んだ「おひとりさま」だけど将来が不安...40代女性が模索する孤独との付き合い方2 [ベクトル空間★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88
(3): 2021/08/15(日)04:28 ID:rLkmiRYE0(4/6) AAS
義務に感じちゃうセックスを40 過ぎのババアに
出来るかといえば、答えはノーだろ

まず立たないわ。タレパイ弄っても
89
(1): 2021/08/15(日)04:28 ID:ODYSuABK0(1/2) AAS
選択権はメスにあるんだよ、それが自然の摂理だ、だから男が行き遅れたとは言わない、そもそもモテない男はノーチャンスなのだ、手持ちのカードでこのクソゲーを戦うしかない、それでもモテなければどうしようもないんだ
90
(2): 2021/08/15(日)04:28 ID:2dc4h0Yi0(2/2) AAS
>>77
女からは袋叩きに合うだろうが
実際おっさんになってみて、一番可愛く見える年代は20代前半
91: 2021/08/15(日)04:28 ID:SuMB2eYA0(5/6) AAS
>>86
まぁ金目当ての女と一緒になると切なくならないか?
92
(1): 2021/08/15(日)04:29 ID:BK5+HitW0(1) AAS
>>4だよね本当に
93: 2021/08/15(日)04:30 ID:SuMB2eYA0(6/6) AAS
>>92
お前も1から勉強し直してこい
94: 2021/08/15(日)04:30 ID:Ym0X14QU0(3/9) AAS
女性の皆様に忠告しておくと2030年代に未婚のまま老後を迎えた女性が東京を中心に100万人単位で出現して
フェミニズムっていう思想そのものが大間違いだったって証明されるからさっさと結婚しておいたほうがいいよ

どこの国でもフェミニストが大暴れし始めてから出生率が急激に下がってさらに40〜50年後に未婚のまま老後を迎えた
ババアどもが大量に出現して貧困に苦しむっていう現象が起こっているんだよ、何でかなー(笑)
95: 2021/08/15(日)04:32 ID:Zk4ICnz20(5/27) AAS
あといい年の独身は異性を嫌ってたりするのもいるからな
特に若いころモテなかった男がそういう場合が多い気がするな
今更結婚とか言いやって感じの女の場合も性格がきつくなってるパターンが目立つ
96: 2021/08/15(日)04:32 ID:UHzROxAk0(1) AAS
>>86
でもそろそろチャイナ嫁も来なくなってきたんじゃないか?
ピーナはまだくるのかなあ

正直なところ、若い嫁もらえばオッサンは満足でも生まれた子供は可哀想だよ
なんだかんだで差別があるし、母ちゃんの側の文化が身についてしまうからな
97: 2021/08/15(日)04:33 ID:rLkmiRYE0(5/6) AAS
>>89
それはそうだか、あまりに受入ゾーンが狭すぎだわな
たかだか、どこにでもいるレベルのお前に、人生のリソースを全振りして構わないと思ってくれてるオスを 無下にしすぎなのさ
98: 2021/08/15(日)04:33 ID:xbF+pimJ0(2/2) AAS
よく外国が引き合いに出されるけど彼女たちはパワフルだからねぇ
本当に謳歌してる人達だよ
99
(3): 2021/08/15(日)04:33 ID:NNxcEbKM0(1/36) AAS
まあアラフォー女性でも結婚してすぐに不妊治療に駆け込めば40代前半で妊娠出産に恵まれるケースもあるし
普通に婚活したら良くね?
漏れは44才で38才の嫁と知り合って45と39の時に結婚
嫁が43才で出産、健康で可愛い子供に恵まれたよ

別にアラフォーだから独身確定というわけではない
100: 2021/08/15(日)04:34 ID:ADWE9Qjr0(1) AAS
女性の場合未婚でもそこまで幸福度下がらないっぽいしいいんじゃね
これからどんどん増えそう
101: 2021/08/15(日)04:34 ID:Zk4ICnz20(6/27) AAS
>>90
俺はまた違うけどまあわかる気がするよw
俺は若いころは正直マザコン?と思えるほど年上が好きだった(30代半ばくらいまで)
でも30代を超えてからは20代の若い子のほうが好きになってきたからな
102: 2021/08/15(日)04:34 ID:bPXcNFP20(1) AAS
>>86
文化が違うと同居するのが辛くなるぞ
103: 2021/08/15(日)04:39 ID:Zk4ICnz20(7/27) AAS
>>99
まともな人だと思うよ
俺個人でいうと35超えた時にいろいろと考えた結果結婚の選択肢は消えたな
人生設計に嫁と子供はなくなった
104: 2021/08/15(日)04:40 ID:rLkmiRYE0(6/6) AAS
>>99
お前はたまたま運良く着床から出産まで行けただけ。
でも、リアルだと40前後から婦人病が色々出てきてな
、もう妊活どころじゃなくなるんだぜ?
105: 2021/08/15(日)04:43 ID:pLZ1yaJw0(1) AAS
お独り様を選んだ数年後に将来が不安は短絡的だっただけのこと本末転倒
寂しい将来や孤独死を処理してくれる人へ渡す為の金を封筒に入れて用意しておくべきも想定内でお独り様を選ぶべきだった
106: 2021/08/15(日)04:44 ID:Zk4ICnz20(8/27) AAS
確かに外国人嫁はあほだと思う
が40過ぎの女と結婚するならそっちの方がマシとか言ってる奴いて、なんとなく気持ちがわかってしまう俺がいるわ
若いころモテなかったんだろうけどまあそう考えると今更劣化した同世代いらんて思うんだろうな
107: 2021/08/15(日)04:44 ID:JBCKy2mH0(1/2) AAS
>>57
結婚して苦労したり不幸になってる人もいるけど、そういう人たちは何のために結婚したの?
1-
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.254s*